のまゆ

開店休業

台湾トリップ2018春~その11・金門島を巡る4~

2018年05月23日 21時00分00秒 | 2018年03月台湾旅行
11_11.jpg
その1、2、3でまわったエリアは上の地図をご参照ください

北門を抜け、水頭集落を目指します。水頭集落までは自転車ならすぐの距離です。

11_12.jpg
11_13.jpg
11_14.jpg
11_15.jpg
水頭集落内の様子

11_16.jpg
得月楼に到着

11_17.jpg
11_00.jpg
11_01.jpg
11_02.jpg
11_03.jpg

画像中央左付近の得月楼は富豪黄輝煌が1931年に創建した建物で、強盗や泥棒から守るための見張り塔のようなものです。塔の中には入れませんが、周りの建物は内部公開されています。また、未公開ながらこれらの建物は地下通路でつながっているのも特徴です。

11_18.jpg
水頭集落をあとにし、金城の中心部を目指します。

11_19.jpg

11_20.jpg
11_21.jpg
天后宮

11_22.jpg
莒光湖

11_06.jpg
11_04.jpg
11_05.jpg
莒光楼

11_23.jpg
金城の街中へ
最短距離で通過します。スマホナビが無いと間違いなく迷いますのでご注意を。

11_24.jpg
11_25.jpg
城隍廟(浯島城隍廟)
スタンプラリーもやっているようで、家族連れでまわっている姿を何度か見ました。

11_26.jpg

11_27.jpg
金門坑道の出口
舊渡口(坑道出口)バス停付近です。中心部からは距離があります。今回は参加しませんでしたが坑道ツアーが開催されています。詳しくは金城車駅併設の坑道展示館でご確認ください。

11_28.jpg
金城の街を通過し、海岸線に夕日が見えるんじゃないかなというスポットへ向かいます。

11_29.jpg
慈湖慈堤
うん、霧がすごかったんだ。

11_08.jpg
11_30.jpg
残念ながら夕日も中国本土も見ることはできませんでしたが、戦争遺構の一つである、海岸線沿いの揚陸艦による上陸防止設備などを見ることができたのでよしとしましょう。

11_07.jpg
11_08.jpg
海沿いは遊歩道が整備され天気がよければ散歩するのにも良さそうな感じでした。

金城へ戻ります
11_32.jpg
台湾本島の街中では見ることも無くなったビンロー売りが普通にありました。

途中で見かけたもの
11_34.jpg
11_33.jpg
VTECエンジン搭載の警察官ロボ!

11_35.jpg

11_09.jpg
11_10.jpg
11_39.jpg
金城車站にきました
金門島でバス観光をする場合はここと山外車站が拠点となります。

11_36.jpg
11_37.jpg
11_38.jpg
金城民防坑道展示館
金城車站の2階に金城の坑道についての展示館である金城民防坑道展示館があります。先ほど紹介した坑道ツアーの受付もこちら。坑道ツアー(2018年3月現在)ですが、10時~20時(除く12時)の毎時30分に開催され、参加者は5人以上50人以下に制限されます。5人未満の場合は未催行、13時30分は観光バスの客と一緒になるので催行可能性は高いものの50人以上でお断りの可能性も。坑道は金門高中出口まで約1.2kmあります。料金はツアー参加・展示館ともに無料です。

11_40.jpg
榕榕園金城店
特に下調べはしていませんでしたが、金門島に来て牛肉麺を食べないのも何なので、駅前のお店で夕食に。

11_41.jpg
店内は地元の方で賑わっていました。

11_42.jpg
とりあえあず牛肉麺を注文しました。金門島で初牛肉麺なので味については詳細はわかりかねますが、これはこれで美味しかったです。お昼も牛肉麺でもよかったかも。

11_43.jpg
金門島での観光を終え空港へ戻る図

つづきます 


コメントを投稿