のまゆ

開店休業

GoToで行く秋の徳島と関西の旅~その6・桂離宮と嵐電編~

2021年02月28日 21時00分00秒 | 2020年10月徳島関西旅行
前回のあらすじ
京都御苑・北野天満宮を観光

北野天満宮の最寄駅である北野白梅町から嵐電に乗車します。

北野白梅町1141→帷子ノ辻1152 嵐電北野線27


帷子ノ辻で本線の電車に乗り換え


帷子ノ辻1200→嵐電嵐山1208 嵐山本線623


嵐電の嵐山に到着。駅の装飾が綺麗ですね。



嵐山観光は夕方のお楽しみと言うことで、阪急嵐山駅を目指します。


渡月橋を渡って


記念撮影。歩道は信号のタイミングで混む程度。一番すいていた時期に比べれば人出はありますが、この時間はまだ閑散とした雰囲気でした。




阪急嵐山駅に到着


阪急嵐山1227→桂1235 普通桂行6902


桂駅から歩いて桂離宮の入り口へ(本日2回目)


朝ゲットした整理券と1000円の参観料と引換に参観証とパンフレットを貰いました。小さめですが実質無料のロッカーがあります。この日は暑かったので上着を預けました。

参観時刻までは待合室で待機となります。待合室には桂離宮ゆかりの展示やお土産物の売店がありますので、少し早めに来るのがオススメです。館内は撮影禁止だったはず。


解説の方に続いて参観します。参観時間は約1時間となります。

桂離宮
17世紀の初めから中頃までに、八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって造られたもので、日本庭園として最高の名園といわれています。

公式サイトより(https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/katsura.html)



解説の方がわかりやすく説明してくれるので、桂離宮について詳しくなくても理解した気になれます(>_<) コロナ対応で1回20名の少人数対応となっているため、ゆったりと散策できますし静かな雰囲気で最高の庭園を満喫することができました。予約が取りづらいのが難点ですが、機会があればオススメです。

桂駅に戻ってきました。


桂1427→烏丸1433 特急京都河原町行9304
なにか目的があって烏丸まで来た。たぶんローソンでタダコー+おにぎりor調理パンとかそんな理由だったはず。特急が西院・大宮通過なのを知らなかったわけではない(電光掲示で確認してるしね)。


烏丸1447→大宮1448 準急天下茶屋行1952


四条大宮1454→嵐電嵐山1518 嵐電本線624
大宮から嵐電本線に乗りたかった。それだけのために嵐山向かうのに遠回りしてみた。この日が嵐電初乗車&完乗。阪急で梅田方面から来た場合は、大宮ではなく1駅梅田寄りの西院(阪急はさいいん・嵐電はさい)駅で乗換。


乗車した車両は不二家とのコラボ列車で車内には嵐電のゆるキャラ”あらん”と不二家のマスコット”ペコちゃん”が至る所に。


再び嵐山駅。お昼頃より人出が増えてきたような。


旅先でなぜかよく見かけるエヴァンゲリオン関連のショップ


嵐電乗車はこれでおしまい


嵐電嵐山駅前

つづきます

*桂離宮に関して詳しく知りたい方はグーグル先生にでも尋ねてください(>_<)


コメントを投稿