お水取りの2月堂、実は東大寺の仏像は見た事ある!ですが!

火の粉のかかる場所では無く、2月堂のすぐそばの梵鐘



上の方に登って行く事をスルー
お水取りの夜は、無理なので日中に行きました。

火の粉のかかる場所では無く、2月堂のすぐそばの梵鐘
東大寺、周辺は鹿さんにお煎餅あげる外国人観光客でいっぱい
以前と違って、中国の方々は少なく、各国さまざまで日本語が聞こえません😂
まあ鹿のウンチも多く、まさに喧騒状態で疲れました。
最終日は、テレビで壁画の取材を見て、行きたかった薬師寺に



本当に静かで、観光客もちらほら
これこそが本来のお寺さんですよね。
心が洗われる時間で、最後で素晴らしい旅となりました。
感謝、感謝の奈良旅、ブラボー👏