ノンタンのゆるーい日々

ペーパーフラワー、切り絵、手技のマジック

まさに花盛り

2024-06-09 07:04:00 | 日記
お庭も次々と新顔の花が咲いてます

百合は次々と分球し、嬉しい限りに増えてます

ツツジは、日陰の築山で他地区よりは遅めの満開





紫陽花は3種類、鉢植えを購入の度に地植えにして、こんなに成長


風知草、青紅葉
ヒューケラ(ツボサンゴ)、せっこく

夏に向けて涼やかな鉢植えも元気です。

今年は、こんな美味しい物も

ジャーン、葡萄が物凄く大きく成長
フェイジョアもこんなに花が咲いたの初めて実ができるかも
緑がいっぱいで癒されるます。

私のお散歩コースも森林浴が抜群








本当に自然に感謝です。

自宅も自然に、とゆうかほったらかし

蝶々の乱舞に蟻

蟻🐜さんは賢くて、アルストロメリアにいっぱいいたはず?

百合が開花したら、集団で移動

蜜が美味しいの知ってるでしょうか?

全てお庭の花で生花にしましたが、🐜さんもご一緒でした😂

さて公募展の作品も、まもなく完成

魔法のランプに見えるかなぁ?

体調完璧と言えずですが、できる範囲で完成を目指す

いつもより時間がかかりますが、流れに逆らわず着々とできたら良し

このぐらいの余裕があれば、何ものにも負けず生きてけますね。

焦らず、のんびりが一番、そして生活周辺の自然が私を復活させてくれる

そんな環境に感謝、感謝です。









お買い物

2024-06-08 07:40:00 | 日記
体調がイマイチですが、義理をかいてはなんですから!

はい、お中元商戦に参入してまいりました。

早期購入と一万円以上ですと、もれなく粗品が頂けます。

いくつも有るし、結構持ち歩いている人もいてどうでも良いのですが!

このての粗品って、私たち世代にはお荷物かも😅

今回はワインのメゾンルロワのロゴとイラスト

庶民には到底手が出ないワイナリーです。

20万30万ざらで、更にお高い物もゾロゾロ

なんだかこのバックが嫌味に感じるのは、ひがみ根性でしょうか😭

無事購入も終了しランチは鰻



貧血気味には、鰻は良いらしいとか

弐澤千でまったり美味しく頂き感謝です。







ちょっと休養

2024-06-02 15:14:00 | 日記
あまりに手指を酷使し。少々休ませて〜

私はやる気満々なのに、身体が悲鳴😭

大事な右手に痛み

折角、プロ仕様のハサミが届いたのに残念

そんな時は、いつものお散歩コースにのんびり

いつものコースより少しだけ山奥

雨上がりのことも有り、せせらぎが音を立ててました。

音声データ流したいぐらいに癒されます。

こんな場所がある地区が、電車で名古屋から40分もあれば到着です。

子育て中は、周辺の良さもわからずじまい



こんな素敵な自然が本当に近くにある幸せ

今のこの地区は65歳以上の老化率が50%以上で市内でトップ

名誉ある?ランキング

地区では、現状がわからない老害な方々も多く

今、優先順位で何をやらねばならないか?わからない方々

この地区の良さを発信し、若い世代の移住を進めるべき

発信次第で人の流れは、変容していきます。

日本人より海外の人の方が、良さの発見が素晴らしい👏かも!

自然豊かな地区をアピールし住民増に繋げればと思うばかりです。