初雪草(はつゆきそう)Euphorbia marginata, Snow on the mountain
非耐寒性一年草 トウダイグサ科ユーホルビア属 原産地 北アメリカ開花期 7~10月 花径 1cm位 草丈 100cm位まで花は目立たないけど、葉っぱのふちの部分が白っぽくなって、まるで雪がかぶったようになるので、それが名前の由来となったそうです。
よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)
初雪草のまっすぐに伸びた茎は上部で枝分かれをし、茎の先端に緑黄色の花を付けます。下の葉は緑色ですが上の方の葉は、夏~秋に白い小花を咲かせます。花が咲く頃になると葉が白い斑入り状に変化をします。 それが雪化粧をしたようで涼しげなので、夏の暑さを柔らげてくれるそうです。このお花は葉を観賞するのが目的のようです。葉や茎の切り口から出る乳白色の液は皮膚に炎症をおこすことがありますので気をつけたほうがよいそうです。
[別名]ユーフォルビア、スノーオブザマウンテン、ユーフォルビア・マルギナタ、スノーオンザマウンテン
[花言葉]しなやか
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。
ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。
※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください