鬼野老(おにどころ)Dioscorea tokoro
蔓性多年草 ヤマノイモ科ヤマノイモ属
分布地 北海道、本州、四国、九州
開花期 7~9月 花径 3mm位
野老(トコロ)はヒゲ根を野の老人に見立て「野老」と書き、根に塊ができる事から「凝(とこり)」がなまってトコロ(野老)になったとされているそうです。古来からヒゲ根を正月の床に飾って長寿を願う風習があり、「野老飾る」は季語にもなっているそうです。そして葉が大きいので鬼野老(おにどころ)呼んだようです。
よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)
山野の藪かげや草地、川岸などに生えます。黄緑色の小さな花を咲かせ、蔓状になって他の植物に絡みついています。遠くから見ると何か紐のようなものが垂れているようにしか見えません。顔を近づけるとお花らしき形が分かります。たくさんのお花が密集して付いていますので、光があたったり、花びらの後ろから光があたるととても綺麗です。葉は円心形(ハートのような形)で先端が尖り、長さ10cmにも、無毛、薄質、葉柄は長さ約5cm位です。タチドコロ やウチワドコロなど似たお花があり、識別が難しいようですが、このお花は雄しべが6本あるようですので、鬼野老では、ないかと思います。雌雄異株で、このお花は雄株で雌株は黄烏瓜のようにお花のすぐ下に膨らみを持ちます。雌花の径約5mm。果実はやや軍配形で3個の翼があり、穂状に多数つきます。
(ちっょとメモ)近似種とその比較
タチドコロ、 雄しべ 3本、 葉の縁は丸い、 花は完全に開く
オニドコロ、 雄しべ 6本、 葉の縁は丸い、 花は完全に開く
ウチワドコロ、 雄しべ 6本 、葉の縁は大きなギザギザがあり、 花は半開き[別名]トコロ
[花言葉]子だくさん
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。
ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。
※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください