ゑふでなゐ ♪ヽ(´▽`)/♪ えふでない 絵筆無い♪

日々は彷徨い 色々書いています。

リンパドレナージュ

2012-06-22 09:58:57 | ブログ
抗癌剤の吐き気を止めたり、アレルギーを止めたりする薬がとても良くなって

だからこそ、抗癌剤の通院治療出来るようになったのだけど、

この薬にはかなりステロイド剤が入っているんだそうだ。

んで、浮腫みやすいんだそうだ。(;^_^A

皮膚の下に水っぽい紙粘土があると想像しておくれ…(´Д`)

んで、そいつが腕とか胸とか足とか額とか顎とかにあったりするのさ。(^o^;

揉み解すようにしながらリンパ節に流す…って結構、力がいるんさ…

んで、揉み解すのが非常に痛いさ…(__;)

んでも、毎日何回もやるわけさ。

それはマッサージになっちゃうんだけど。

基本というか、こんなマッサージってわからないじゃん。

…初めはね、乳ガン手術をしたあとにガンセンターでリンパドレナージュの講習を受けたさ。

リンパドレナージュって、

皮膚の上を軽く撫でるように身体の末端から、節に向かってリンパの流れを整えるタッチマッサージのことをいうんだけど、

手術したほう側に出やすいのだけど、

例えば、腕。

指にも、手首のまわりや、肘の節のあたりにリンパ液が溜まってしまう。

この溜まったのをリンパ液の出口…これは、両腕の付け根、脇の下と、両足の付け根にある。

ここへ皮膚を撫でながら溜まったリンパ液を持っていくんだけど。

初めのときは、それで無くなったんだ。けど、今や撫でるだけじゃ浮腫みなんて消えなくなってきちゃったんだよね。

固く浮腫みが出た所は手をグーにして内側の拳で末端側から付け根に向かってグイグイ流す。

あ、皮膚が痛くないようにアロマオイル使ってやってる。

皮膚の内側の紙粘土がブニーっと動いていくのがわかる。痛いし…

んでも、そうすると浮腫みが消える。

ま、またすぐに浮腫みがでるんだけどね。(;´満月`)

なるべく水飲め!といわれてるんだよね。毒素排出!

んでも、飲むと浮腫むんだよね。

バイト先じゃトイレに4時間半内は行くと怒られるし…

だからバイトの前日には利尿剤飲まないようにしてる。

どのくらい効果が出るのかわからないからさ。

…だから…バイトが一日置きだと、まるっきり利尿剤は飲めないから…

お医者さんからもらった利尿剤ほとんど残っているさ。



ま、リンパドレナージュ的マッサージ頑張ろうっと…ヽ(´▽`)/


ちゃらにする食べ物

2012-06-22 08:58:08 | ブログ
あれを食べてはダメとか、これはダメとかいうの嫌いなんだ。(;´∩`)

お菓子ダメとか、お酒ダメとか、タバコダメとか、肉はダメとか…

食事療法にはダメダメシリーズ一杯あったりするよね。

んでも、肉食べたらキノコ類や野菜を食べるようにするとか、

タバコ吸っちゃったら果物や水分多めに摂るようにするとか、

お酒飲むなら、しじみのお味噌汁や野菜摂るようにするとか、

身体の弱くなりそうな所を補強していけば良いんだって!

あれダメこれダメなんて神経質な事が続いたら滅入るじゃんね。

あれもこれもダメだったから、ガンになったとか言われても、

神経質になっちゃうからさ、逆効果だよね。

一番ガンをやっつけるやつはナチュラルキラーって細胞なんだって!

これは初めっから身体に備わっている秘密兵器なんだって!これを強化しなくちゃ!

これが強化されるためには、笑い!楽しむこと!リラックスすること!

間違っても、自己否定したり憂鬱になっていたりしちゃいけないのだ。

だから、ウダウダ悩まずに、食べたいもの食べて、身体にすごく良いようにするために、

ちゃらにする食べ物を積極的に食べるようにしたら良い訳じゃんね。

健康的食事しなきゃいけない!病気になる!なんて目くじらたててもねぇ。。

あ、デブまっしぐらは避けなきゃいかんが…(*^□^*)

また具体的に書くね。


ガンをやっつけるために食事ってやつを考える

2012-06-20 09:07:27 | ブログ
ホルモン剤にアレルギーが出てしまったから(^o^;

とりあえず来月までホルモン剤治療はお休みになった。

今のところ実践している療法がある。食事療法だ。

身体に毎日必ず直接摂取するものなんだから、これを気を付ける事が重要だよね。

ガンに負けない体質を作れば問題ないのだ。まずは、身体の免疫力あげなきゃ!

それには、キノコがいいらしい!

昔、アガリクス茸が流行ったよね。

キノコ類は身体の免疫力があがるんだって!

ばっかり食べは良くないから毎日いろいろなキノコ類を食べている。

たくさん取る必要はない!少しずつが肝心だよね。

椎茸やなめこや榎茸や舞茸…

ちょうど今は梅雨時だからキノコ類安くて有りがたいよね!

赤味噌も身体に溜まってしまう悪いものを排除してくれるんだって。

チェルノブイリのあの事故のあと、被爆した患者が多大にいるから

薬が足りない時に赤味噌が被爆して身体に入ってきた悪いやつを排出するのに非常に効果的だったんだって。

…今のところ私は放射線治療もしているから

多少なりとも何か身体に残るかもしれないよね。だから排除しなきゃ!

ガンやっつけるには発酵食品って良いんだって!

赤味噌はもちろん、他の味噌に醤油に納豆に甘酒…

和食は発酵食品の宝庫だねぇ!o(^∇^o)(o^∇^)o

それに玄米ご飯…だけじゃ嫌な人には、玄米を白米に交ぜたりしても良いし、雑穀米ご飯も良いし!

その時に、玄米だけ別に先に洗ってから2~3時間位お湯につけてふやかしておけば普通に白米と混ぜて炊飯器で普通炊飯出来る。

野菜もなるべく色々食べなきゃ!なんで今は季節柄安くて美味しい野菜がいっぱい!

冬場は困るよね。野菜高いし…

そうゆーときは、冷凍食品も致し方ないから重宝するよね。

出来れば新鮮野菜が良いんだけどね。

緑黄色野菜と淡色野菜と根菜を1日に一回以上大さじ一杯以上食べるようにする。

面倒なときは、味噌汁にみんな入れたら簡単だし。

一応これが基本だ。

細かく、詳しくは、また記事にするね。


抗癌剤って…(・・?)

2012-06-14 22:30:56 | ブログ
「では抗癌剤治療始めましょう」

って言われたとき叔父二人の抗癌剤治療で非常に苦し気なの見ていたから

今度は私がやらなきゃいけないの?超苦しそう…やだな…

だいたい、私の乳ガンって比較的早く見付かったから自覚症状なんて、まるっきりなかったし

2ヶ月治らない風邪症状から病院に行って、白血球が異常な数値で、あとなんだかあったらしくて

お医者さんが何か腫れているとか気になる所ないか?って聞かれて

…そういえば自分で、なんかグリグリしたものが左胸と左腕の付け根の間にある

ってので乳ガンが発覚したって訳で。

痛くも痒くもないのに、逼迫財政の中、高額で痛い検査いっぱいやって

んで、乳ガンとか言われて、進行ガンだから早期治療だの、手術だ、入院だ!

手術までは金銭的、精神的、圧迫感から不眠症になるし、

手術直後からは、痛いやら気持ち悪いやら苦しいやら…

少しずつ良くなってきたら、抗癌剤!?

終わったと思ったら、もう一つ抗癌剤…( ̄~ ̄;)

少しずつ良くなってきたら、放射線!?

少しずつ良くなってきたら、ホルモン剤!?

なんじゃそりゃ?…( ̄□ ̄;)!!

小出しに治療方法だしてこないでよ!

乳ガンになるまで乳ガンについて知識なんてないし

難しい薬品名だの並べ立てられても判らないし!

抗癌剤?どんなもの?だった。

もらった抗癌剤についての小冊子も半分過ぎに、

やっと副作用についてのことが書かれているくらい。

どうしても抗癌剤が癌をやっつける…ついでに普通の健康な所もやっつける…

それしか理解出来なかった…あまり理解する気持ちもなかったかも。

母が心筋梗塞で、ステントという管が心臓の細くなってしまった血管を広げて

血液の通りを確保しているのだけど、今これが3つ入っている。

身体は異物を異物でなくしようとするらしい。

身体に馴染ませるため、このステントの内側に段々血管の内壁みたいに

違和感ないように内側に壁を作っていくのだそうだ。

すると血管がまた細くなって血液が流れにくくなってしまうから、

様子をみて血管の掃除をしなくてはいけない場合もある。

最近では、この内側に壁を作らせないために、

抗癌剤付きステントがあるのだという話を母の担当のお医者さんに聞いた。

…なるほど!抗癌剤って新しい組織が出来ないようにして

乳ガンの餌になる女性ホルモンのエストロゲンを食べられないようにして

(生理も止まっているし…)

…癌の餌と身体の組織の栄養源が同じだから、

身体の調子が悪くなっているぶん、癌もやられているって訳で。

(髪の毛も全身の毛もなくなったし、爪も変形してるし。)

とりあえず、抗癌剤ってそういうもんなんだねぇ…と納得した。


やっと終わった抗癌剤の次の癌治療が始まった

2012-06-12 10:09:13 | ブログ
6月になって新たな癌治療が2つ始まった。

一つは放射線治療。

一日目は、放射線をあてる場所を決めて線引きをした。

油性マジックで左胸は、□や×や「」やらで賑やかになっている。

1ヶ月と10日の間消えないように暮らせという。

あまり汗をかかないように、

あまり書いた場所をこすらないように、

書いた場所は、あまりお風呂に入れず、こすらず、シャワーで軽く流すだけに、

…これが難しい(;´∩`)

普通に生活しているだけの感じするけど、消えやすいほうらしい・・・

放射線治療箇所は一日目から皮膚も中身も日焼けしたように痛むから

あまり触らないようにしているし痛いから擦らないようにしているなぁ。

癌になってから、治療のために、いろんな同意書にサインすると、

気分は俎板の上から降りられない魚だよな…( ̄~ ̄;)

もうひとつ始まった癌治療は、ホルモン剤治療。

毎日、朝食後に薬を一錠飲むんだけど、

どうも抗癌剤のときほどではないけれど顔が腫れる。

目が見えにくいくらい腫れるし、顔もパンパンになるときもある。下痢もある。

身体の浮腫もあちこちあるけど、手術したほう側がひどい。

マジック消えないようにリンパドレナージュするけど胸は痛いから、あまり出来ないし。

あと1ヶ月あるなぁ。参るぜ(__;)