朝からじたばたして一時間くらい前から、がんセンターにいるさ。
待っている時間もいやだし、マンモグラフィー撮影している時間もいやだろうな。
でも、たぶん次だな。
はぁ、やだな
んじゃ、いってきます(><)
待っている時間もいやだし、マンモグラフィー撮影している時間もいやだろうな。
でも、たぶん次だな。
はぁ、やだな
んじゃ、いってきます(><)
乳ガンの手術、抗がん剤治療、放射線治療から3年経ったから、
明日はマンモグラフィー検査がある。
手術してからは初めてのマンモグラフィーだ。
手術前にマンモグラフィーやったとき、
ものすごく痛くて、胸が風船みたいに弾け潰れたらどうしようか?
くらい痛かった。
3ヶ月くらいずきずきしていたし…
今疲れていたりすると手術したほうの腕も胸も
浮腫みがでたりしてパンパンになったりする。
これでマンモグラフィーで潰されたら(ノд<。)゜。
明日が怖いなぁ。
結果はゴールデンウィーク明けになる。
痛いだろうし、結果は?なんて思うとなんか気が漫ろになる。
抗がん剤やってから記憶力と髪の毛がヤバイ気がするのだけど、
痛いのと怖いのは忘れてないからなぁ。
はぁ憂鬱だなぁ。
明日はマンモグラフィー検査がある。
手術してからは初めてのマンモグラフィーだ。
手術前にマンモグラフィーやったとき、
ものすごく痛くて、胸が風船みたいに弾け潰れたらどうしようか?
くらい痛かった。
3ヶ月くらいずきずきしていたし…
今疲れていたりすると手術したほうの腕も胸も
浮腫みがでたりしてパンパンになったりする。
これでマンモグラフィーで潰されたら(ノд<。)゜。
明日が怖いなぁ。
結果はゴールデンウィーク明けになる。
痛いだろうし、結果は?なんて思うとなんか気が漫ろになる。
抗がん剤やってから記憶力と髪の毛がヤバイ気がするのだけど、
痛いのと怖いのは忘れてないからなぁ。
はぁ憂鬱だなぁ。
今朝は天気が良くなって嬉しい!
春になって野菜が増えて嬉しいよね。
春野菜は体を目覚めさせるために苦味があるのが良いっていうよね。
苦味のある野菜がやたら美味しく感じるのが春なのかもね。
私は食べ物の好き嫌いはほとんどないのね。
昔、魚が苦手だった頃もあるんだけど、
どこに行っても、なんでもかんでも割り勘のグループ交際のおかげで
せっかくお金を出すのだからと、
お酒も魚も種類を問わず、なんでも食べられるようになり、食べるのが大好きになったさ。
そのグループの中で超変わり種の先輩がいたんさ。
肉だめ!魚だめ!野菜だめ!
食べるものないじゃん!って思うけど、先輩いわく
「肉も、肉感じゃなきゃ大丈夫!魚も、野菜も、それらしくなきゃ大丈夫!」
…(ノд<。)゜。わかりにくいよね。
つまり、肉なら、ウィンナーみたいのは大丈夫。
魚は魚肉ソーセージも大丈夫。
野菜はポテトチップスなら大丈夫。
…よく食べていたのが、ふりかけのおにぎり。
蕎麦、うどん、お菓子。
おかしいだろ?って思うけど、ご飯もパラパラしていると食べないし。
色々変な理屈がついている先輩だった。
なんで育ったのか?身長186センチもあるから不思議。
もう一人変な先輩がいて、食べるものに興味がないから
ものを咀嚼するのが嫌いで、流動食なら食べられる。
味の強いものはだめ。
だから朝から晩まで食事は蕎麦ばかり。
この先輩もご飯が嫌いで匂いが強いものも嫌い。
お酒と蕎麦でやっぱ身長180センチ。
どうやってこの身長になったのか不明な生物たちである。
二人とも、たっぱばかりデッカイけどガリだった。
今ごろどんなふうになっているのか見てみたい気がするな。
今日も楽しく過ごそうね!o(^∇^o)(o^∇^)o
んじゃ、いってきまぁす!ε=┏( ・_・)┛
今朝は小雨で肌寒い。
昨日は知り合いと偶然出会って話していた。
その知り合いはアメリカ人。
たまたま露天無人販売で買った野菜を持っていたら、
「日本人てベジタリアンですよね。」
いや、私は大概の日本人は肉も魚も食べるからベジタリアンじゃないと思うというと、
「そう?野菜ばっかり食べるよね」
から、朝ご飯は何食べたの、昼は、夜は、と話していて、彼の食事聞いたら
「ぼくも野菜はよく食べるよ!
朝はドーナツとコーヒー。
昼はハンバーガーにポテトいっぱい食べたし。
夜は焼いた肉をパンにはさんで食べたよ、
あ、少し夜は野菜多めにしなきゃいけないと思ったからパン余分に食べたし。」
…?パンやご飯も野菜?ポテトフライも野菜カウント?ついでにコーヒーや紅茶も?
…その観点からいったら日本人はベジタリアンってことなの?
意味わからないわ。
私は日本人だし。
…うーん( ̄~ ̄;)
今日も楽しく過ごそうね!o(^∇^o)(o^∇^)o
んじゃ、いってきまぁす!ε=┏( ・_・)┛