北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

襟裳岬 風の館 町民無料開放日!

2014年06月08日 | 襟裳岬の情報
町民である私は無料ということで、高校生カフェの見物と今週開通した館内のWi-Fiのテストを兼ねて、久しぶりに風の館の中へ (^-^)/

顔パスという訳には行かず、身分証明書を提示。(^^;;
朝より霧が薄くなったせいで、展望室からの眺めもまずまずです。
高校生カフェへ

コーヒーとガーリックトーストを注文!
コーヒーもトーストも美味しい
値段を考えるととってもお得…(^。^)

Wi-Fiは展望室でのみ使えます。docomoのフリースポット1回15分まで、1日2回まで可能だったと思います。

えりも町民からのお勧め珍味 (^-^)/

2014年06月08日 | グルメ
丸八 大平水産のえりも産の魚を使った「鮭とば」と「たらの味醂干し」が絶品!

酒の肴や子供のオヤツに大人気の品です。保存料などを使用していない様なので町内の店舗には卸しておらず、購入する場合は製造元の大平水産さんへ直行!

販売用の店舗ではなく、加工場なので初めての方は戸惑うかも…(^。^)電話は市外局番01466を付けて!
ここの鮭とばを食べると一般の市販品は食べたくなくなるかも…^_^;
たらの味醂干しは子供の頃から食べてる逸品!道内でも製造している所は少ないので、えりもを訪れるなら強くお勧めします。 (^o^)/
鮭とば ¥2,000- たら味醂干し ¥1,800- 大袋のみ

えりも町の市街図、大平水産さんはセイコーマートと国道を挟んで海側へ少し降りた所です。
図では左手の様似町よりになります。観光ガイドには掲載されない、えりも町の隠れた逸品、是非お試しあれ !