北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

今日は両親を町の診療所へ定期検診に連れて行きました。

2017年02月27日 | lifelog
二人とも本日はとくに問題ナシ、年齢を考えれば上々な結果かな…( ˘ω˘ )

最近は自分も食べ過ぎなのでなにか検査でもしようかな? 例年なら献血の結果で判断するんだけど風邪ひきだったので献血出来なかったしな…


コレステロールには注意しないと…(`_´)ゞ

そういえば、インフルエンザは今年は流行してないのかな? あまり聞かないけど…( ̄^ ̄)ゞ


なんでも風邪の予防には鼻呼吸が大事らしい!

英会話本「会話もメールも英語は3語で伝わります」気になりますな…

2017年02月27日 | lifelog
土曜日のテレビ番組の中で取り上げられてた、「英語は3語で伝わります」著者の中山裕木子さんなる方は工業英検1級に主席合格したそうです。

英語はPPAPレベル?の私としては内容が気になるな…f^_^;

番組内で会話でよく使う10単語が出てました。


内容が気になるけど田舎に本屋はなし、通販で購入しようかなと楽天ブックを検索したら早くも売り切れ❗️ amazonは在庫あるけどプレミア価格?。いずれもベストセラー1位に d( ̄  ̄)

今日の北海道新聞には本の広告も出てました!

定価は税込 1,620円です。

この週末、町内では芸術文化のイベントがあったらしいです。

2017年02月26日 | lifelog
土曜日は大道芸パフォーマンス

チラシがシワになってしまってます…f^_^;

そして今日はカラオケ祭?

そういえば来月はこんな講演会も開催されます。


私は野球にあまり興味がないため、建山さんを知らないけど昨日のテレビ番組で栗山監督にリポートしてましたよ! (^-^)/