アネモネ
2013-12-13 | はな
お花屋さんの店先にやっと顔を見せ始めましたね。アネモネ。
なんだか嬉しくなります。 クリスマスイメージを
吹っ飛ばして、ついつい春のイメージが頭の中をグルグル。
いけない。いけない。
この写真は10月の末にエクス・アン・プロヴァンスの
マルシェでパチリッとしたものです。
マルシェにはどこでもアナモネとそれからラナンキュラスがたくさん売られていました。
ラナンキュラスはやはり近頃ちょこちょこと見かける様になったばかり。
暖かかったプロヴァンスにもうラナンキュラス?と不思議に感じましたけど
フランスは大きいですもんね。そうか。そうか。
こんな違いも、なんだか新発見のように嬉しく感じます。
後数年で50歳を向かえるというのに、知らない事ばかり。
旅をするとちょっとした事でも新鮮で、楽しく、いかに自分が
小さな枠の中で生活をしていたか、無知だったかを感じさせられてしまいます。
もっと、いろいろな土地へ行き、いろいろな文化に触れてみたいと
旅行中には思い、これからの事に夢が膨らむのですが
家に帰れば、掃除、洗濯、炊事、仕事。何も変わらず小さな枠の中に
あっという間にスッポリと収まって生活が始まります。
この私の小さな枠の中の生活は普段は意外に居心地がよく
当然、色々な事が起き、時には怒り、泣く事はありますが
このまま、家族に大きな不幸が訪れず、私は老衰でこの世を
去る事が出来たら、究極の幸せなのではないかと本気で思っています。
でも・・・時々
色々な土地へ行き、写真を満足できるまで撮りたいなんて事を
思ってしまい、普段は出不精の私が、私の小さな枠の中の生活から
恐がりながらもソロソロと出たくなってしまうのです。
また始まってしまったようで今の気持ちを静めるのに、大変です。
行けなくなってから、あの時行っとけばよかったと後悔するだろうから
行きたい所に行ってしまおうかな。
にほんブログ村
クリスマスのイメージのバラの写真も素敵ですが、
アネモネ、きれいですね。私も好きな花の一つです。
日本も寒さが厳しいようですが、どうぞお体に気を付けて
お仕事がんばってください。イギリス湖水地方も寒いです…。
来年またヨーロッパへの旅行が実現するといいですね。
こんにちは。
ありがとうございます。
春の花は、優しさを感じるものが多くて
良いですよね。私が好きなお花は春に咲く花が
ほとんどです。
今日は初雪が降るかもしれないと天気予報で
言っていましたが、雨。
しかし、いつもよりかなり寒いです。
湖水地方の冬は本当に寒そうですね
5月の下旬にフランスへ行こうかと思っています。
コッツウオルズへも行きたいのですが
ん~私には難しいかもです。
いつかまた湖水地方へも行きたいと思っています。
だって素敵でしたもん。