南仏の旅
2013-11-01 | 旅

南フランスから昨日帰って参りました!
時差ボケはないようですが、ちょっとクタクタになっています(笑)
しっかりと海外旅行保険には加入して行きましたがやはり身体の事は心配でした。
一台のカメラにレンズを付けて持ち歩き、移動している時は
痛さを感じませんが、宿泊先へ戻ると朝晩、親指と人差し指のしびれは強く、痛いので
無理をしないように気を付けながらの旅となりました。
万全の体調で行けなかった事は、ほんとうに残念でした。
それでも行けて良かった。心からほんとうに思いました。
あきらめなくて良かったです。
南仏は秋? まだ本番ではありませんでしたが赤く紅葉したツタもあり秋を感じさせられます。
南仏は、とても小さな村が点在していて、古い作りのその村々はほんとうに素敵でした。

この写真は、エクス・アン・プロヴァンスのマルシェで購入した花を
リュベロン地方にある村の一つ、有名なゴルド村で撮ったものです。
ジニアとホトトギス・・・日本ではまず、合わせる事のない組み合わせですが
素敵だったのでパチリッと撮ってみました。

にほんブログ村
無事帰国されてよかったです。
やっぱり痛み出ちゃったのですね・・・・。
でも「行って良かった」と思われる旅だったので
本当に良かったですね。
また、素敵な写真沢山見せてください。
(私は6日からLAに行くのですが、なにやら
今日、空港で銃乱射事件が・・・・)
ただいまです!
南仏行きを応援してくれてありがとうございました。
無事に帰ってきました。
南仏はとっても素敵でした。
今度は絶対に、ラベンダーの時期に行こうと思っています。
yumiさん6日からLAなんですね。素敵!
良いご旅行になるように祈っていますね。
ブログ楽しみにしています。
そう言えば・・・事件がありましたね(汗)
でも、事件直後は逆に警備が厳しくなるので
安心かもしれませんよ。
私の時もつい先日の天安門の事件があったせいなのか分かりませんが、マルセイユの空港で
私の前にいたアジア系の女性は、ものすごく
調べられていました。上着を脱がされ
靴もチェック、そしてボディチェック!時間がとっても
かかっていました。私も覚悟していたのですが
私の存在はないかのようにスルスルと
通れて、逆に驚いてしまいました。
私は?私は?いいのか?って(笑)
ちょっとハラハラ心配でしたが
ご無事で何より。。。
お一人での南仏旅行。。。
どんな旅だったのか、レポート楽しみにしています。
ホトトギス、今お庭で咲いていますが
アレンジに使うなんて面白いですね
赤い葉は、ドウダンですか?
秋の雰囲気が漂っていて素敵です・・・
南仏旅行記も楽しみです。
旅行中はお体に大事がなくて何よりでしたが、
椎間板ヘルニア、どうぞお大事になさってくださいね。
ただいまです。
はい。ほんとうにハラハラ、ドキドキ。
そしてこれからの夢が増えてしまいました。
そうなんです!ホトトギスをアレンジに使うなんて
驚きですよね。
赤い葉は・・・ごめんなさい。何の葉か分かりません(汗)
ありがとうございます。
やっぱり健康が一番を痛感しております。
これからは、体を鍛え、「コッツウオルズへ行くぞっ」を夢見て今度こそは、万全の体調で旅をしたいと思います。