リシアンサスって トルコキキョウなの?
いつものお店に行くと
またまた カワ(・∀・)イイ!! 立て看板
たしかに フリルのように波打つ花姿!
おまけに 花持ちもいいらしい
この優しい色 何色なの?
🌸「リシアンサス マキア2型 ラベンダー」
うっすらピンクが入り・・
蕾は 緑色ですね
🌸「ナカソネ フリンジ マンゴー」
珍しい一重です
こんなシンプルな花は 初めてかも
ちょっと 桔梗と似ています
🌸「リシアンサス シェリライトブルー」
ちょっと にぎやかにして見ました
トルコキキョウって
別名:リシアンサス とか ユーストマ
同じだったのです
そして リンドウ科でした
そして 誰もが好きな 優しいピンク
🌸「リシアンサス ボンボヤージュ ピンク」
私が好きなのは やっぱり緑色
🌸「リシアンサス アンバーダブルミント」
でも この微妙な色も素敵です
🌸「リシアンサス アンバーダブルショコラ」
おとなっぽくしてみました
サカタのタネが
「アンバーシリーズ」を出されているようです
育種家の佐瀬昇さんは すごい人ですね
七夕が終わりました
みなさま 会えない方に
会えましたでしょうか
こんなさっぱりした七夕も
いいな と思いました ♡♡♡♡
年を取ったということですね (*^_^*)
来年の七夕では どうなっているでしょう