この日は とてもいい天気
目標にしていた この木
とても美しい緑でした
よく見たら やっぱり白い実が・・
二つの軸が ペアーになっているような
なにに似てる?
何度も撮ったけれど
元気さは 一番かな
🌸「オニユリ」は なぜか
そんなに好きじゃないけど
母が世話していた 思い出の百合
なぜこんなに くるっと
そりかえるのだろう?
あ シーサー!💛
沖縄は 今雨とコロナで大変です
どうか よろしく お願いいたします <(_ _)>
そして 見つけてしまったのです
この辺りの階段の陰で
隠れるように 咲いていた花
たしかこれは 🌸「サンゴバナ」?
こんな珊瑚があるのかしら
ネットで見ると
別名:🌸「フラミンゴプランツ」
フラミンゴのような 美しいピンクだから?
これって何? と 思う取り合わせ
なぜか気になる
とくにこの花が?
ネットで見ると
🌸「オノマンネングサ」と出たけれど???
帰りには 大きな目の 梟さん
5人組からお見送り (^_-)-☆
でも 女の子の隣は だれ? 妖精?
もうすぐ家だと思ったら
こんな所にピンクの 🌸「オシロイバナ」
それも 柵から 枝垂れ落ちている
よくみたら やっぱり可愛い カワ(・∀・)イイ!!
朝早く咲く花だと思っていたら 夜行性だとか
なぜ 夜に花を咲かせる?というと
夜行性の昆虫のスズメガが お相手らしい
細長い口を持っているから OKですって
さあ やっと一日が終わった~~
新しい怖いコロナが 流行っています
気をつけなくちゃ ♡♡♡♡