待っていた桜
こんなにたくさんの蕾も
待ち構えています
ここが いちばん華やかな場所
大きく開いた花 並んでいます
途中で見つけた
この実なんの実♬♪ わからない❓♬♪
ネットで見ると サルスベリの実ですって
咲いた後は 見向きもしなかったから・・
ごめんなさい 🙇
おまけに 大きく撮ろうと思ったのに・・
ボケボケ です <(_ _)>
足元に 寒さ暑さ雪ものりこえて!
やっぱり 蕾が待ち構えています
こんなところに咲いて・・
がまんして ガマンして 我慢して
この辺りの桜は 特別美しい
濃いピンクだから
もしかしたら 河津桜?
花びらが 丸っこくて
優しい 優しい桜です
家に帰る途中は いつもの道
でも 見惚れるような
赤のグラデーション ♬♪
雪が降って 少しつらかった色?・・
オタフクナンテン
いつも いつも 超・元気です
葉っぱが 半分枯れかけ
でも 花は まるで真冬の薔薇のよう
ネットで見ると
プリムラジュリアン と出たけれど?
ここにも 見てという花が居ます
少し くたっと辛そうですが
ネットで見ると
プリムラマラコイデスと出ます((+_+))
いつもと 違うなあ ((+_+))
家にたどり着くと
マンションの玄関に 花が!
冬から春への 橋渡しでしょうか
きっと ボランティアAさんの センスです
日に日に
春らしくなります
がんばったら
少し離れた桜並木にも
行けるでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます