


新年初めは 道の駅一関での <お振る舞い餅>
ご祈祷が終われば
ペッタンペッタン
恒例<厳餅隊>によるお餅つき
天高く、つき上がったお餅が 青空に高々と
(゜∇^d)!!‼️
アンコときな粉の振る舞い餅は お代わり何度でも?
宿のチェックインまで一関をブラリブラリ
AEONでは お野菜の詰め放題やってる
凄い‼
(写真の人参の詰め放題は 私ではありません)
珈琲 飲みたいね
元旦は休みが多い
(パンを買って車で珈琲)


1月2日は 岩手江刺の回進堂へ
これも恒例 お店には大勢の人が詰めかける
私のお目当ては 栗きんとん
福引きあり(3等だった)
餅つきあり
(振る舞い餅は <あんこ>に<生姜>餅)
一日中 絶えることなく大にぎわい
そこから姉妹店? 洋菓子舗 パルファンに
ケーキを🍰選んで珈琲☕タイム
此処でも
福引きあり(今度は4等)
雪もなく 風は冷たいけど ほぼ快晴
良い三が日だった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます