
3月13日
母島に渡る。
寒気がする、やばい風邪か?
でも、予定通りにバイクを借りて…車の方が良いかな~
何と聞いてみたら全部 出払ったもともと少ないから予約しないとダメみたい。
同行者たちは乳頭山(ちぶさやまと読む)に登って行った
さすがにダウンの私は近場を散策後寝た。
夕方明日は土曜日なので 宿の方に診療所に送ってもらって受診
薬をもらった。
自慢するわけじゃないけど・・・?
島の診療所の経験者は 少なかろう(笑)

3月14日
近くのクジラが見えるという展望台に、素晴らしい眺め
そこにいた方は前日もそこに来てクジラを見たそうだ。
下っていくと海に出る。
直ぐ足元の砂浜から海に…
あの塊は?
サメがうじゃうじゃ泳いでいる。
あとで聞くと外のないサメで 漁師の捨てる魚を食べ‶住み着いて”いるらしい。
サメの泳ぐ姿と海沿いの景色を撮る
いい感じ!
母島出航~2時間10分~父島~25時間。27時間以上も船に乗り(どちらも盛大な見送りをして貰った)
3月15日午後3時半、竹芝桟橋、ターミナルに無事到着!
お疲れ様~