![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/a342fbe226c6de0ebd01dddf26c22325.jpg)
今日も 朝靄が濃かっただけに
まあ~😲 空は 真っ青‼️
家に居ようと 思ったけど ちょっと近場のセンターまつりに!
餅まきや 地区対抗マラソンは 終わったようね
おやおや あれは?
焼き秋刀魚の無料配布… 凄い列だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/dc90afb9beb24a33d07bf38b11af336d.jpg)
毎年の恒例、そう言えば…うちのおばあちゃんも 係で 焼いてたっけ
かなり前の話だから 歴史ある行事ね
体育館にゴザ?を敷き始めてる
午後からは演芸だろうか?
お抹茶コーナーで 《🍁のお饅頭とお茶》を頂く…
自慢の作品展示室や健康コーナー
(血圧を計って貰ってる人がいる)
外では 《芋の子汁》のお振る舞い
『いただきま~す』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/ac3ec9ceb5961d10df27980161d230b7.jpg)
里芋、大根、人参、コンニャク、ネギ、に茸…勿論,鶏肉 実だくさんのお醤油仕立て
花壇のブロックに腰かけて…ゴチソウサマ
食堂はパス(多分 うどん等々…)
お土産かな?お団子片手の人が多い
農作物(野菜 リンゴ 手作りのホウキ?)売場で トマト一袋100円をふたつ買う
使ったのはこの200円😉
秋の心地よい日、地元のお祭りも のんびりしていて 良いなあ〰️🎵
(余談) この朝、芋の子汁づくりに アクシデントが あったんだそうだ❗
何と 【プロパンガス欠】😭💦💦
業者さんが来るまでヒヤヒヤだったそうだ