norinori LIFE!

あれも、これも… 想いは 浅く広く…

今年も此処で…総会

2019-03-15 21:40:44 | 日記




今年も此処で
テニスのサークルの総会が 、

前沢牛の本場だけど ステーキって訳にはいかないから、
【冬季限定 和牛ランチメニュー】
(この中から 各自好きなのを選ぶのだ😁)

去年は 確か、Aのステーキ丼だった
“今年初登場”の牛肉ドリアにしてみた

来た‼️ 凄い量だ〰️😱
食べれるかなあ~?
美味しくない訳じゃないけど…ちょっとこの量、多すぎない?途中で飽きちゃう

お隣から《牛柳川風鍋》のいい匂い、あっちがよかったかな?
きっと、他を選んでも お隣やお向かいのお料理が 気になるのよね

美味しく頂き…(ちゃんと総会も済ませて)各自1000円だけ負担 、細かいやり取りは面倒なので 残りは会の方から…
これも 100%自分達で出したお金だけどね😉

さて、解散!
勿論…向かうのは 室内コート です

睨むのは…消費税?

2019-03-10 10:03:51 | 日記


昨日は 月イチの篆刻教室に
盛岡でした
さて、今回の妹の旦那とのランチ
(新しいお店が出来てるようだから、行ってみて…妹の依頼だって)
席に着こうとしたら…『レジで』と言われた
【塩糀の唐揚げと豚の生姜焼きワッパ】1080円 を頼んで 席につくと…
《頼りない 紙?の容器にプラスチックの蓋》…に入った…“ワッパ”❔が 運ばれてきた😱 あれ、弁当やさん❓
お店のなかは 紙かプラスチックのこの容器入りの食事をするお客で一杯だけど…
食べ終えたテーブルには ひろげられた空き容器が散乱(いや 残される)
生姜焼きは確かに美味しかったけど、考えてしまった。持ち帰るお弁当は仕方ないけど、せめて店内で食べるお料理は 洗える容器がいいのでは?ごみの処理を考えてしまった。洗わないで捨てる? 相当な山になりそうだ
ついでに だけど、“青空のもと”ならともかく、お店のなかで“ 汁無し”…薄っぺらな容器の食事は味気ない
1080円も 捨てられる容器代を含めてるんだと思っても 高い


上の二品は 周りのお客も食べてた他の《料理?》

3月3日(日)は…

2019-03-04 06:44:30 | 日記


【3月3日(日)】は

夕食の用意をして、友人達とコストコに出掛けた なのに…

お前も連れてってあげよう
そう、🐕も一緒にだ
この際だからと ホームセンターやペットショップ… 🐕を 🛒に乗せて入れる場所を アチコチ回ったら 結構な時間になりそう…『食べていくか』となって 結局 外食

会計時…あれ‼️…❓、思わず叫んでしまった

だって、入った時 確か 此処には
小さな…ガラスの可愛いお雛様🎎が並んでいたような⁉️

『あ、さっき 取り替えたんですよ』だって‼️
“早っ😱 ”と言うか、 さすが だ‼️
季節は変わる さっさと片付けよう?

でも これ、可愛い🎵