距離が動いていない??
スピードメーターも0に帰らない??
共通の原因? そんなものあるか?

ケーブルは外して帰ります。

縦軸がまた外れたのだと思うけど・・・・
一番トルクのかかるところで外れたと言うことみたい?
== 続 ==
コメントは「許可しない」に設定しています。
<浅学非才を顧みない、素人の作業ですので間違いがあります>
重く感じていた60km以上も軽快
オドメーターの表示部が上にズレているが
気にしない



== 続 ==
コメントは「許可しない」に設定しています。
<浅学非才を顧みない、素人の作業ですので間違いがあります>
何回分解したかわからない
いつ壊れるか?わからないスピードメーター
このメーターでかなり勉強させて頂いた

久しぶりに使う<指針挿入機?>

ピッタリ1400rpmで60km
60kmから上が重たかったので軽くしてみた

接着前にこの状態で試運転

== 続 ==
コメントは「許可しない」に設定しています。.
ブログ専用メール jh4kbbアットマークgmail.com

第3軸が斜め?

この穴から軸が見えない?
上に少し突き出して下が抜けている

上に突き出さないように上から蓋

これで収まった、回転もスムーズに動いている

これで固定しよう

このスピードもタコもいつ壊れてもよい
何回も分解してガタガタの状態
でも愛着があり使用している
タコも計器盤が汚いが愛着あり
もっときれいな物をもっているが使わない。
== 続 ==
コメントは「許可しない」に設定しています。
<浅学非才を顧みない、素人の作業ですので間違いがあります>