先に<鰤>の料理からやる、写真撮り忘れたというか手が濡れているので
写真撮るのが面倒
神経も取り除き、完璧な血抜きもできている筈??
先日モノタロウした道具、結構使える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/b3dbd30aff97d20c232b0e18f311be4b.jpg)
今朝「カマ」の塩焼きをやってみた、美味!
刺身用は、先にリードキッチンペーパーで包みその上を
普通のキッチンペーパーで包み、その上をアルミホイルで包み
ジップロックの中に入れて保管している
明日が楽しみ
冷蔵庫を開け閉めしたときの僅かな温度変化が腐る
原因にひとつらしい、極力温度変化しないようにと思い
最善の策だと信じてやってみた
次回までにジップロックの中を真空にするようにしたい
のですが??
分解した、こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/9d0d58e9bcba9071dec4758f554cd84a.jpg)
必要な部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/855ea5b3430261282b425c55d9eb5ca0.jpg)
長さは同じ、使える??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/55c2da62ce983c86b95131739746cd51.jpg)
XS1の方は部品が無くならないように透明のビニールテープで
巻いているので見にくくてすいません
<下記がオークション時のコメント>
長期保管品のため経年による劣化・保管時に付いた傷があります。
部品番号は不鮮明・箱が違う場合もありますので記載がある場合でも
目安程度にしてください。
画像にて適合車種がわかる方のみ入札してください。
出品にともない、ホコリ・汚れを落として簡単に磨いています。
部品番号・・・447-82508-41相当と思われます。
画像にて確認できる方のみ入札してください。
部品番号は不鮮明・箱が違う場合もありますので記載がある場合でも
目安程度にしてください。
画像にて適合車種がわかる方のみ入札してください。
出品にともない、ホコリ・汚れを落として簡単に磨いています。
部品番号・・・447-82508-41相当と思われます。
画像にて確認できる方のみ入札してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/a9fae6b3c6d801cd78618d348f23b6d4.jpg)
なんとかならんか??
部品を流用しながら何とか?無理か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/4098e5a6df10303f436d3fd915d764fe.jpg)
今年は、数える程度しかブログの更新ができませんでした
来年は以前のペースで更新するように・・・・・
やってみます。
皆様、良いお年をお迎えください。
== 続 ==
コメントは「許可しない」に設定しています。
御用の方は下記まで
《誤字脱字、意味不明なところがあります、ご自身の頭の中で「校正」お願いします》