迷惑メールについて 2006年03月25日 | Weblog 「最近迷惑メールが増えた」というお話を耳にします。Outlookでは送信者禁止を設定することができます。受信された迷惑メールをクリックして選択し、「メッセージ(M)」をクリック→表示されたメニューの「送信者を禁止する(S)」をクリック (図1参照)確認メッセージ(図2参照)で「はい」をクリックすると、選択された送信者メールが削除済みアイテムBOXに移動されます。OKをクリックして設定完了です。 (図1) (図2) ※ 図の上でクリックすると拡大してご覧いただけます « 神戸の花時計 | トップ | 迷惑メールについて PART2 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おっと! (みちこ) 2006-03-25 01:57:32 いやぁ~、助かります。ほんと迷惑メールって腹ただしくて困るんです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ほんと迷惑メールって腹ただしくて困るんです