パソコン箕面教室のブログへ ようこそ

パソコン箕面教室は、ビデオを使用して自主学習する方式ではありません。
ベテラン講師が、分かりやすく、お教えします。  

迷惑メールについて

2006年03月25日 | Weblog

「最近迷惑メールが増えた」というお話を耳にします。Outlookでは送信者禁止を設定することができます。受信された迷惑メールをクリックして選択し、「メッセージ(M)」をクリック→表示されたメニューの「送信者を禁止する(S)」をクリック (図1参照)
確認メッセージ(図2参照)で「はい」をクリックすると、選択された送信者メールが削除済みアイテムBOXに移動されます。OKをクリックして設定完了です。 

1)

(図2)

  図の上でクリックすると拡大してご覧いただけます


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっと! (みちこ)
2006-03-25 01:57:32
いやぁ~、助かります。

ほんと迷惑メールって腹ただしくて困るんです
返信する

コメントを投稿