明日の日本に必要な真実を語ります!       (HP→http://www.it-dream.biz)

世界も日本も人類が混迷する現代において政治・経済・経営そして生活の全ての環境問題を厳しい眼で捉えてお伝えします!

5月22日(木)のつぶやき

2014年05月23日 04時28分37秒 | 政治と経済

中・米メガソーラー続々稼働 不毛の電力買い取り制で - 朝日新聞 t.asahi.com/esg7☆先行の独が高価買取制度負担増で見直す中、安部政権は5割高でも電気料金反映、国民負担で無関心!そもそも現行のパネル型は効率悪く維持費と寿命による撤去費用が膨大でダメ方式!


通常は原発立地関連自治体は30km圏内とされるが、福井地裁の判決は「大飯原発250km圏内に住む住民らは差し止めを求めることができる」と判断。
沖縄以外の日本中が250km圏内。
全国どこにも原発要らない! pic.twitter.com/5St7q0yNH6

真実一路(S. Notomi)さんがリツイート | RT

福井地裁判決「多額の貿易赤字が出るとしても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻すことが出来なくなることが国富の喪失であると裁判所は考えている」原発推進の人達、この意味がわかりますか??

真実一路(S. Notomi)さんがリツイート | RT

ベトナムの反中暴動がグローバル生産拠点見直しに拍車 goo.gl/zWdlNf☆人件費高騰にストライキ多発で中国からの脱出が進むがミャンマーはインフラ不足、タイ、ベトナム、フィリピンも政局不安定でバングラデシュが脚光と!実は親日で資源大国カザフスタンが有望!