明日の日本に必要な真実を語ります!       (HP→http://www.it-dream.biz)

世界も日本も人類が混迷する現代において政治・経済・経営そして生活の全ての環境問題を厳しい眼で捉えてお伝えします!

6月11日(水)のつぶやき

2014年06月12日 04時47分01秒 | 政治と経済

東京都HPで放射能規制品リストを見た!shijou.metro.tokyo.jp/news/23/fuhyo/… *<禁止>きのこは青森~山梨・長野・静岡県まで、たけのこは岩手~千葉まで、<自粛>しいたけは岩手・宮城県~神奈川・静岡県まで、うなぎは宮城~東京都まで、イワナは岩手~群馬までとある。知ってました?


<東京五輪予算圧縮>舛添知事見直し発言に戸惑う文科省とJOC(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-…☆安倍政権の大盤振る舞い公共事業で建築費高騰が理由というが結局、関係省庁の天下り先を優遇する政官財癒着く構造の中の話し!


電気事業法改正案が参院委で可決 週内成立の見通し(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-…☆これは脱原発には一歩前進か!弱り目の既得権益死守の電力各社に企業余剰電力を売りたい隆盛の経団連が押しきったか?


中国大手企業にバタバタと連鎖倒産の危機- JBpress goo.gl/SMC2Cz *日本よりも激しいバブル構造の破綻は、当然強烈な反動をもたらす!「拝金主義」に国中が染まった結果、共産党も地方政治もそして一般人民までバブルに加担し、そのババを掴む!


南京・慰安婦の史料、記憶遺産申請=「対日共闘」で韓国支援―中国(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-… *ここまで遣るとは!だが、あの中国が「人権問題」と言うのなら「チベット/ウイグル侵略や文化大革命」での人権無視の虐殺事件を日本は訴えて反論だ!


消費税還付金 導入後24年間で47兆円
(全国商工新聞2014年5月26日)
輸出大企業を含む「売上階級10億円超法人」の受け取った還付金、11年度140社1兆8463億円、12年度139社で兆7225億円、両年度とも総額の9割 pic.twitter.com/D2JShZkfVt

真実一路(S. Notomi)さんがリツイート | RT

記者の眼 - Androidに乗り換えたい5つの理由:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watche… *さすがにプロの眼が選ぶポイントは違う!私は音声検索の精度/乗り換え案内データがスケジューラーに自動反映/GoogleMAP&アースの機能等でアンドロイドが離せない!


<楽天kobo初期不良を語る三木谷社長>細かいことで騒いでいるのは少数派ですよとは 大丈夫? business.nikkeibp.co.jp/article/topics…*落ち目の楽天が起死回生策で発売した電子書籍端末kobo touchの初期不良をウィンドウズの性にするのは如何?この方も裸の王様タイプか?