北だけでなく制裁解除&支援金を期待した韓国も申告ですし、中国も今後の対応に苦慮しますね! twitter.com/keiseisuzuki/s…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月1日 - 12:48
北の金正男氏息子を救援した団体が「臨時政府」発足を発表 正恩政権の弾圧に対抗(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月1日 - 18:04
*一寸ビックリなニュースですが、クーデターのつもりなら失敗でしょう!クーデターなら一気に軍を… twitter.com/i/web/status/1…
安倍晋三は拉致問題について「今後は私が北と向き合う決意だ」と抜かしたが5年前に福島原発の汚染水について「今後は東電まかせにせず私が責任者となって必ず解決する」と言ったまま一度も現場へ行かずホッタラカシで今も大量の汚染水が海へ流出し続けている事実について説明しろ!このペテン師野郎!
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年2月28日 - 22:51
米朝トップ会談が決裂し北の制裁が続き、頼みの経済支援も消え韓国経済を救う道が遠退いた途端の日本との融和発言とは・・姑息で卑怯だ!これまでの嫌日行動を忘れず今後も責任を追求すべき! twitter.com/tv_asahi_news/…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月1日 - 18:59
「ちきゅう」の南海トラフ掘削プロジェクト 当初目的の掘削は終了(THE PAGE) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月1日 - 20:48
*想定以上の困難さで、当初予定の5200mには程遠い2800m地点の採掘には成功したが、これで東南海トラフ地震の解明予測が出来れば良いがね!
本来ならBEP分析を活用した時間帯別利益シミュレーションを駆使すれば店舗毎の最適閉店時間が算出できるのだが・・こういう経営分析法を大学でもビジネススクールでも教えないよね!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月1日 - 20:57
日本の経営学はそもそも経営に必須...… twitter.com/i/web/status/1…