ホーキンス博士の「100年以内に人類の他の惑星移住論」には①温暖化の拍車と②ミニ氷河期突入という深刻な理由がある様です!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月15日 - 08:07
①ある確かな研究期間の論文では2016年以降、海洋のCo2吸収能力が限界に達していて地上の...… twitter.com/i/web/status/9…
消息不明だったアルゼンチン潜水艦、何者かに撃墜させられた証拠写真が見つかった hbol.jp/188175
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 10:45
*この調査を終始アルゼンチン政府が妨害し事実隠蔽を図ったと!沈没海域は膨大な石油、天然ガスの埋蔵地帯で大統領が利権に絡み自国潜水艦を攻撃した嫌疑が浮上!
【韓国教授】韓国、日本を甘く見れば大変なことになる(中央日報日本語版) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 11:41
*豊臣秀吉の朝鮮出兵の頃の識者の対日外交の重要性を解いた文書を引き合いに文大統領の反日政策を抑制!日本人も知っておくべき内容だね!
アウシュビッツは「史実」と訴え 独博物館、「捏造」主張の高須氏に this.kiji.is/48003420532205… #スマートニュース*話題に事欠かない高須氏だね!南京虐殺は5千人銃殺が膨れて30万人に捏造の嫌疑が濃いが、アウシュビッツは多くの確証と生き証人がいて捏造と言うのは??
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 11:56
米サブプライム危機、今度は自動車ローンか?-英フィナンシャルタイム jbpress.ismedia.jp/articles/-/557… *米の金融を破壊し世界を不況に追い込んだサブプライムローンが今度は自動車ローンで再発か?という恐ろしい記事!間違いだと良いのだが・・。
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 12:27
韓国の日本統治時代の真実!なぜ韓国民はこの方の証言を聞かないのか? #BuzzVideo share.buzzvideo.com/s/heMNFd
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 12:35
*貧しく弱国の朝鮮が中露の侵略の恐れで日本が防衛の為に敢えて植民地ではなく日本として統治し、… twitter.com/i/web/status/1…
日韓併合時に日本が韓国に与えた物 #BuzzVideo share.buzzvideo.com/s/jUyNFd
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 12:39
*この日本が行った行為を植民地政策と言うのか?同じ政策の台湾が感謝し、韓国は恨む・・この真実が届かない韓国民は罰当たりだ!
「見えない増税」健保組合の保険料、10年で10万UP-産経新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 12:49
*見えない増税はこれで無く、医療費/介護保険/電気ガス代/交通費/ガソリン代・・それに輸入品全般と枚挙にきりが無い!し… twitter.com/i/web/status/1…
シェア自転車、海外では風前の灯火? 最大手「モバイク」、シンガポールから撤退 (J-CASTニュース) #NewsPicks npx.me/Sw2h/KtKY?from…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 16:46
過熱するQRコード決済の主導権争い、経産省のキャッシュレススケジュールは? dime.jp/genre/672522/
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 18:41
*経産省のQR統一コード化を怠った大失態で、ユーザは20社近いソフトをスマホにインストールしなければならない欠陥を負ってしまった!即統一コード化を実現を!
レオパレスの施工不良、社長が指示=意図的・組織的な疑いも-第三者委報告 web.smartnews.com/articles/4 *国際会計基準の導入の際に日本企業の強さの秘訣の「社員が宝」を崩され株主ファーストに変貌した陰謀が見事に嵌まったね!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 19:00
トップが目先の利益を追い長期視点が欠如!
楽天ペイ(アプリ決済)が個人間送金対応。楽天ポイントやEdyを集約管理 web.smartnews.com/articles/fHR1Q…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2019年3月18日 - 22:43
*これは確かに便利でいいよね!
この機能は既に多数の顧客を抱えていないと意味が無いので新興のQRキャッシュレス企業は痛いね!
但しセキュリティが絶対でないと!