上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

春駒祭 (利根沼田通信)

2011年02月11日 | GG通信
 利根郡川場村門前地区にある吉祥寺裏の金甲稲荷神社」の祭日に奉納されるお祭り。
 村の青年団の男4人が、父親・母親・娘二人の親子四人に扮して地区内約130軒の家々を回り、
家内安全と養蚕の豊作を祈願します。


 
 左:母親 右:父親


 若い男達ですが、母親役と娘役はお化粧して女装をします。
 
 
 娘さん


 母親役が鳴らすうちわ太鼓と春駒の唄にあわせ、娘役が家に上がって伝統の舞を披露します。


 
 

 


 


 
♪春のはじめの 春駒なんぞは 夢に見てさえ よいとや申す
年もよし世もよし 蚕飼(こがい)もよいし
蚕飼にとりては 美濃の国よ・・・・・・・


 等と歌って踊っている間、父親役は家の人に接待されお酒を飲んでいるようです。
 130軒も回れば酔いも相当回るでしょう。

 朝6時頃に地元のお寺吉祥寺で踊りを奉納した後、各家庭訪問(門付け)に回るそうです。
 吉祥寺は700年の伝統を誇る古刹。枯山水の庭が綺麗なお寺です。

 
 吉祥寺






 



 お寺の裏手の金甲稲荷神社に参ると、縁起の良いクジがひけます。


 


 
 なんと、亀の子だわしが当たりました。

 




 春駒が済むと、米所川場の春も近いようです。

 


 *春駒祭りは、旅芸人の親子が毎年同地区を訪れ養蚕の豊作を祈願して門付をしていたが、大正時代のある時旅芸人が来なくなってから不作となってしまったため、地元の青年団が代わりに巡るようになったと言われており、群馬県の文化財にも指定されている。
 


 仕事がてら世田谷区の施設、富士山ビレッジに宿泊
 運良く春駒の日にあたりました
 田園プラザに世田谷村、農家レストランに観光果樹園
 温泉施設にスキー場、そして伝統芸能 
 見所満載の川場村は元気な村です
 
 気に入って頂けたら ボタンを押してください↓








最新の画像もっと見る

コメントを投稿