上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

ホテルでまったり、買物旅行(in 沖縄 1日目)

2014年04月17日 | GG通信
【場 所】 沖縄本島全域(沖縄県)
【日 程】平成26年4月13日(日)~16日(水)
【同 行】愚妻
【天 候】毎日晴れ
【ルート】
 13日 藤岡==高速バス==羽田==飛行機==那覇
以降レンタカーで
DFSギャラリア沖縄==やちむん(焼物)の里==おんなの駅なかゆくい市場(恩納村道の駅)==沖縄マリオットリゾート&スパ泊

 14日 ホテル==サンエーV21いさがわ食品館==道の駅おおぎみ==道の駅ゆいゆい国頭==辺戸岬==イオン名護==サンエー為又シティ==パイナップルパーク==御菓子御殿やんばる憩いの森店==きしもと食堂八重岳店==沖縄歴史民俗資料館==古宇利大橋==道の駅許田==ホテル

 15日 ホテル==斎場御嶽==琉球ガラス村==ファマーズマーケットうまんちゅ市場==国際通・第一牧志公設市場・壺屋やちむん通り==ホテル----どなんち食堂名護店

 16日 ホテル==ファマーズマーケットうまんちゅ市場==サンエーV21にしざき食品館==道の駅豊崎==那覇空港==羽田==藤岡

*レンタカー走行距離 540km



愚:お父さんせっかく休みが出来たんだからどっか行こう!暖かい所へさ
凡:あー
愚:沖縄なんかどお。パンフレット貰ってあるんだけれど
凡:てツ!こびっと聞いてねえけど
  杉がねえから花粉症も治るずら
愚:免税店があってイイよネ
凡:海も花も綺麗カネ
愚:肉料理も美味しそうだし、海産物も豊富みたい
 ハイサお父さん、沖縄サ行こ。なんくるないさー!


 てな、訳で突然沖縄へ行くことになりました
 那覇空港での昼食は、空港職員も利用する沖縄家庭料理の空港食堂で頂くことに


 


 
 モズク入餃子 おいしかったです


 空港からマイクロバスで15分程の糸満にあるレンタカーステーションでレンタカーを借り、いよいよ沖縄旅行開始
 1日目は名護にあるホテルの道すがら琉球村や万座毛などへ寄る予定でしたが
 「主な観光地は前に来たからいいワ」
 の一言で


 こんな所に長期滞在


 
 


 「早くしないと日が暮れますよ」
 と、やっとの事で次の場所へ



 

 



 愚妻は、シーサーに興味があるらしく、ここは念入りに見学



 



 さすがに焼物の里トイレも立派です



 



 男女別が遠くから一目でわかる表示、男用はどんな表示かとニンマリしましたが



 
 女性用



 よく見ると、思っていたのと違う表示



 



 そして、愚妻が大好きな道の駅に寄り



 
 おんなの駅なかゆくい市場


「おんなの駅」と言っても、「女の駅」ではなく「恩納村の駅」らしいです


 ここで、愚妻はじっくり農水産物やお土産品を物色。以降、何処が安いか価格をしっかり脳裏に焼き付けていた様です



 そんなこんなでやっとホテルに、全室オーシャンビューのホテルですが日が暮れてしまったので外の景色は拝めず

 食堂でオリオンビールを飲みホテル付属のスパでゆったり
 部屋で沖縄限定アセロラ、パイン&シークワ-サー酎ハイを飲み就寝

 ここへ3泊4日でゆっくりする予定のハズです 
 
 
 






 30年ぶりの沖縄
 モノレールや高速道路が出来てすっかり変わっていました
 今回も愚妻ペースの旅行となり
 運転手に徹する日々
 凡人チバリヨー

  
 ↓そんな訳でサ  ボタンを押してもらうと助かるネー







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キン坊)
2014-04-17 16:37:43
2013年度(13年4月1日~14年3月31日)、沖縄タイムスのオピニオン面に掲載された一般投稿は計2316本(「主張、意見」1550本、「論壇、寄稿」409本、「茶のみ話」357本)です。

投稿者年齢別の投稿数
10代  31  1.3%
20代  14  0.6%
30代 125  5.4%
40代 227  9.8%
50代 225  9.7%
60代 744 32.2%
70代 707 30.5%
80代以上 233 10.1%
不明  10  0.4%

投稿者の平均年齢は、63.94歳。
10回以上掲載された人は、58人です。

掲載回数の多い方(敬称略)
第1位 渡真利善朋(45)豊見城市 39回
第2位 高安哲夫 (41)那覇市  37回
第3位 阿部仁  (31)大阪市  36回
第3位 知念勇一 (72)嘉手納町 36回
第5位 仲村直樹 (42)宜野湾市 33回
第6位 岸本定政 (66)糸満市  32回
第6位 比嘉寛  (84)那覇市  32回
第8位 上治修  (51)福岡市  28回
第9位 幸地忍  (69)八重瀬町 27回
第9位 町田宗順 (72)沖縄市  27回
第11位 池辺賢児(36)宜野座村 25回
第11位 大嶺よし子(69)豊見城市25回
第11位 山根光正(70)那覇市  25回
第14位 長濱清信(76)うるま市 24回
第14位 鳩間用吉(76)那覇市  24回
第16位 前田孝信(77)那覇市  22回
第17位 田場ヨシ子(70)那覇市 21回
第18位 知念正行(75)伊江村  20回

返信する

コメントを投稿