九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

ヤマセミ(福岡県みやこ町)

2012-11-26 18:40:21 | 野鳥

 先週は、早朝からミヤマホオジロなど冬鳥を目標に八幡西区の瀬板の森公園からミサゴのダイビングのポイント遠賀川に通いましたが、なかなか思うような収穫は得られませんでした。
 週末の3連休は、11/23(勤労感謝の日)日本野鳥の会筑豊支部・北九州支部の合同ミニ探鳥会、11/24(土)福岡支部久末ダム定例探鳥会(毎月第4土曜日)、11/25(日)北九州支部の先頃開園した響灘ビオトープ探鳥会と三日連続で参加しました。それぞれ思った以上の種類が観察され、楽しめましたが、三日ともカメラは持たず、観察のみとしました。参加の皆さんは小生がカメラを持ってないと多くの鳥が見られると言われて、定説となりそうです。

 11/23(金)ミニ探鳥会の最後にヤマセミのポイントに案内していただきました。到着早々、ほどなく2羽のヤマセミが出てくれて、久しぶりに撮影することができました。この時はカメラを持参して、同乗させていただいた車の中からわりと近くから撮影できました。
 
  

  

  


撮影機材:カメラ:Nikon D7000
     レンズ:SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
撮影日時:2012年11月23日14:59~
撮影場所:福岡県みやこ町 

全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。

ヤマセミ(福岡県みやこ町)


                              ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロハラ(北九州市門司区) | トップ | ハヤブサ(福岡県宗像市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事