36期第2学年 学年ブログ NO-90
最近の出来事
ご無沙汰をしております・・・ 先週・先々週の生徒の動きと、校内の様子をご報告します。
2日(土)の後期入試前学校説明会には、6組の中学生及び保護者同伴の方に来て頂き、願書提出前の最終確認や不安な点などのお話を聞かせていただきました。
5日(火)後期選抜出願者は、男107名、女97名、計204名となりました。
7日(木)午前中の成績会議は、一人ひとりの状況を確認しながら慎重に審議を重ね、最後に校長決裁をしていただきました。連絡が必要な生徒へは、担任が直接電話をして説明し、懇談が必要な場合は保護者同伴で学校へ来ていただいています。
8日(金)9時から、3年次の教科書販売があり、その後、仮進級で3年へ進級した生徒に対して、追認試験の説明会を行いました。2年次同様、仮進級の生徒は少なくなく、4月早々に始まる追認試験に合格しなければ、進学や就職に支障が出てきます。そのためにも、春休みに課された追認課題をしっかり仕上げて、追認試験に臨んでください!
この日は19時より、「しじょこ地域教育協議会」の総会が四条中学校であり、出席しました。まず始めに、今年度の地域教育部会と学校教育部会の活動報告が行われ、11月に本校グランドで実施した、第6回ソフトボール大会の報告もありました。その後、会計報告や意見交換会が行われました。
地域教育部会部長で、本校の学校協議委員もされている 尾 明幸氏から、堂山古墳群のある竹林保全に、野崎高校里山ボランティアクラブが大いに貢献している・・・ という、嬉しい報告をしていただきました。
11日(月)後期入学者選抜学力試験。土日の暖かさからは一転して、気温は低く肌寒く感じましたが、晴天に恵まれ無事204名全員が受験しました。
12日(火)採点・点検
13日(水)点検・再点検・精査
14日(木)後期入試の判定会議が行われ、その後、合格発表の準備を行いました。
15日(金)SHRの後、すぐに大清掃を行い、その後に終業式を行いました。
校長先生からは、この1年間を振り返り、頑張った生徒は「自分を誉めてあげよう」、また「1つ学年が上がり、先輩となることを自覚し、新入生に頑張っている姿を見せてほしい」というお話をいただきました。
表彰披露では、漢字検定の優秀者に賞状と副賞が校長から手渡されました。
教務部からは、仮進級者に対して追認試験の重要性について説明がありました。
生徒指導部からは、1年間を振り返り、各行事への参加態度や内容が向上していること、授業遅刻指導対象者が大幅に減少していることなど、良くなった点の報告と、登校時の遅刻は逆に増えていることや、ゴミのポイ捨てなどを含めた規範意識の向上を来年度に向けて改善しよう・・・という話がありました。
その後教室では、春休みの宿題・学年通信・生徒指導部通信などのプリントが配布され、通知表が手渡されました。また、1年間の皆勤者と成績が優秀だった生徒に、「皆勤賞」「学業努力賞」の賞状が担任から手渡されています。
本日学年から配布した「学年通信」や、生徒指導部からの「生徒指導部通信」をよく読んで、新学年に向けて有意義な準備期間となる春休みにしてください。保護者の皆様には、本日郵送した封筒の中に同じプリントが入っておりますのでご覧ください。
HR終了後、今年度5回目の「野崎レボリューション(校外地域清掃活動)」が行われました。3年生がいなくなり、1・2年生だけでの活動でしたが、生徒74名 教員18名が参加し、部活動メンバー以外の有志生徒10名も参加してくれました。次年度も今年度同様、年間5回の活動を予定しています。
来週の予定
3月18日(月)10時:合格発表、13時:合格者登校
28日(木)合格者登校
*来週からは、生徒の動きがあまりないので29日(金)にブログを更新する予定です!