大阪府立野崎高等学校オフィシャルブログ

大阪府立野崎高等学校を紹介するブログです。教職員からのメッセージや新着情報を提供していきます。

学年ブログ NO-47

2012年04月28日 17時08分54秒 | 36期生(2年)より

36期第2学年 学年ブログ NO-47

 今週の出来事

 先週20日に投票があった、前期生徒会役員選挙は7名全員が信任となりました。
 2年生からは、会長2-4内田朋子、副会長兼文化委員長2-3野本美空、書記2-6藤田竜聖、会計2-3織田由弥加の4名が選ばれました。3年生の3名と一緒に、今年度の行事を盛り上げてほしいと思います!

 また今週は追認補講と考査が行われています。前回も連絡しましたが、対象者はしっかり補習を受けて、合格できるように全力で望んでください!

 25日(水)は今年度最初の遅刻指導が行われました。
 残念ながら対象者が19名出てしまい、年度初めの気のゆるみについて説諭しました。その後、担任と話し合いながら生徒手帳の「生徒心得」を全て書き写しました。決して来月は指導にかかる事のないように!

 26日(木)5限はキャリアガイダンス講演会「服と社会性を考える」という演題で、株式会社チクマ服育コーディネーター 千秋 恵 先生に講演いただきました。
 制服やユニフォームを着る意義やTPOにあった服の着こなし、ON TIME、OFF TIMEの使い分け、色が持つ相手に与える印象などをわかりやすく説明しいただきました。就職や進学の面接での第1印象などの話しもあり、生徒にとっては今後の進路に向けて大変有意義な時間となりました。

       

 6限は遠足に向けてパワーポイントを使い集合場所や船の様子、南京町やモザイクガーデンのおすすめポイントなどを紹介しました! これで当日は遅刻や道に迷う生徒はいないと思うのですが・・・?!
 遠足の様子は、次回のブログでたっぷりと紹介しますのでご期待ください!!

   

 連休の狭間になりますが、5/1(火)~9(水)までは懇談週間です。担任との連絡はおすみでしょうか? 
 今回もし都合により参加できない場合は、6月にも行いますので是非どちらかで来校していただき、担任とお子様の様子などお話しいただきたいと思います。       

 先週22日の日曜日、大東市の広報に紹介された堂山竹林の開放イベント「筍掘り大会」に、本校の里山ボランティアのメンバー7名とOB3名とでお手伝いに行ってきました! 
 本校生は入口の案内・誘導係と、子供やお年寄りの筍掘りのサポートをしてくれました。参加者の方から、「ボランティア・・・? えらいねぇ! どこの高校? そう野崎高校! ありがとう!!」と、ねぎらいの声をかけてもらっていました。

        

来週の予定

 5月 1日(火)~9日(水)懇談週間(40分授業)
     2日(水)午後カット(懇談)


学年ブログ NO-46

2012年04月21日 22時05分47秒 | 36期生(2年)より

36期第2学年 学年ブログ NO-46

 今週の出来事

 今週は授業開始から1週間が過ぎ、各クラス2年生で習う全ての授業を経験しました。2年生になると選択科目が増え、教室移動も多くなります。1回目の授業では移動に少し戸惑った生徒もいたようですが、授業に遅れないように、また、貴重品の自己管理をしっかりお願いします!

 今週からは、頭髪の帰宅指導が始まっており、ほとんどの生徒は改善して再登校していますが、不十分で現在も指導が継続している生徒もいます。ご家庭でも是非協力をお願いします。
 また、制服に不備がある生徒も帰宅改善指導を行っています。家を出る際には、ブレザー、白ポロシャツまたはカッターシャツ、ズボン・スカートなどの着用を確認して送り出していただきたいと思います。

 18日(水)から26日(木)まで、追認補講と考査が行われています。1年次に不認定だった科目を再度認定してもらえる大切なチャンスです。対象者は真面目に真剣に取り組んでほしいと思います。追認考査の結果は5月中旬にわかります。

 19日(木)5限はクラス写真と遠足の班決めを行いました。遠足の案内はお子様を通じて配布していますが、神戸元町のメリケンパークに現地集合し、豪華客船ルミナス神戸2に乗船して南京町やモザイクガーデンで昼食・散策の後、現地解散します。生徒はとても楽しみにしています、体調管理をしっかりして全員参加で親睦を深めたいと思います。
 6限は聴力検査を行いました。

  

 20日(金)放課後に今年度前期の生徒会執行部立ち会い演説会が体育館で行われました。2・3年生の中から7名の生徒が立候補し、全校生徒を前に立候補の決意表明と、応援演説が行われました。
 その後、教室に戻り投票が行われ、選挙管理委員による開票作業が行われました。結果は来週月曜日には発表されます。  

        

   

来週の予定

 4月23日(月)3年生予約奨学金説明会
    25日(水)遅刻指導
    26日(木)5限=キャリアガイダンス講演会「服と社会性を考える」
           6限=遠足の詳細説明、進路カード記入
    27日(金)遠足 1年=関西サイクルスポーツセンター、バーベキューなど  
           遠足 2年=神戸方面散策
           校内 3年=アルバム写真説明など

 


学年ブログ NO-45

2012年04月14日 09時14分31秒 | 36期生(2年)より

36期第2学年 学年ブログ NO-45

 今週の出来事

 9日(月)始業式では、新クラス担任の発表と新着任の先生方の紹介がありました。
 また、校長先生の式辞は、往年のボクシングヘビー級チャンピオン ジョージ・フォアマンの再起の話しをたとえに、「人間はいくつになっても向上心と目標があれば、明日はきっといい日になる!!」というお話と、「明るく、元気で、きれいな学校」を目標に掲げられました。

 
 入学式。新入生を祝うかのような晴天と満開の桜の中、多くの方に見守られながら穏やかな式が行われました。
 校長先生の式辞は、「高校は、厳しい社会を生き抜く訓練の場である」、「互いの人格を認め、他者を思いやる心が大切である」というお話がありました。

        

 10日(火)対面式・離任式
 体育館で新入生と2・3年生が挨拶した後、人権推進委員の先生から、車椅子でエレベーターを使う生徒や特別な配慮が必要な生徒の話しがありました。
 その後、新入生はオリエンテーションで高校生活のルールなどを学び、午後は部紹介と体験入部を経験し楽しい時間を過ごしました。自分のやりたいクラブを是非見つけて入部してください!!

  

 2・3年生は、離任された先生のお話を聞いた後、教室に戻りクラス開きのLHRを行いました。

 11日(水)3限まで実力考査の後、1年はHR、3年は4限も実力考査がありました。
 2年は学年集会を行い、2年生になった心構えや学校のルールなどの再確認を、生指・教務・進路部の先生が、遠足・修学旅行の話しを担当の先生が説明しました。

 私からは、1年次のテーマとして掲げた「心・技・体」の話し・・・

心とは、学校生活のルールを守り、先生の指示や指導を素直に受ける気持ちのこと。

技とは、授業を一番大切にし、勉強に一生懸命取り組み1年間の業を全うすること。

体とは、規則正しい生活や自己の健康管理により、遅刻や欠席をしない体力と気力を身につけること。

 この「心・技・体」を精一杯実践した人が2年生に進級できた生徒で、まだ不十分な生徒は仮進級者です。この気持ちを今年も持ち続けてください!! と説明し・・・

 2年次のテーマ「修(守)・破・離」

修(守)とは、
学校のルール、先生や先輩の言う事をしっかり聞いて理解し守ること。

破とは、
いろんな人に教えてもらった知識や技術・能力を、今までの自分の殻を破り発揮していくこと。

離とは、高校生活で学んだことに、自分で努力と工夫を加え、次のステージに向けて自己確立すること。

 修(守)は1年生で、「心・技・体」を実践できた人は終わった段階です。

 は2年生の段階で、新たな自分を見つけるために、どんな事でもいいから一歩踏み出し、今までの自分の殻を破ってください。

 は3年生での目標です! と、説明しました。

 12日(木)いよいよ授業が始まりました。新たな学年、新たな担当先生で、教員も生徒も少し緊張気味ですが、落ち着いた雰囲気で授業がスタートしています。
 5・6限身体測定と1年は内科検診、2年は歯科検診、3年は聴力検査が行われました。この後も4月は大切な各種検診がありますので、休まないように受診してください。

 13日(金)5限は、「私のコマーシャル」シートを使い、各クラスのやり方で自己紹介ゲームを行いコミュニケーションを深めました。
 6限は、「紙上避難経路」プリントにHR教室とよく使う移動教室からの避難経路やグランドでの集合場所などを書き込み避難時のシミュレーションを行いました。また、進路希望調査と遠足のプリントを配り内容と今後の取り組みを説明しました。

   

 さて、3年生は進路に向けての放課後説明会が今週・来週と続きます。
 11日の公務員説明会には9名が参加しましたが、現状の厳しさも理解したようです。将来に向けた大切な時期ですので、ご家庭でも是非話題にしてください。

 桜は残念ながら散り始めましたが、本校の花壇は保健委員が植えてくれた、いろんな花が満開です。今はチューリップが可愛い花を咲かせています。

          

来週の予定

 4月16日(月)3年生就職説明会
      19日(木)5・6限=クラス写真、2年=視力検査、遠足班決め
      20日(金)45分×6限、放課後=生徒会選挙


学年ブログ NO-44

2012年04月07日 10時05分13秒 | 36期生(2年)より

36期第2学年 学年ブログ NO-44

 

 今週の出来事

 2日(月)校内では、年度初めの各種会議や委員会、研修などが時間を区切り朝から夕方まで続きました。我々教職員も入れ替わりがあり、昨年度までの 下川 清一 校長に代わり、福永 光伸校長が着任されました。また、新採用の先生方も数名着任され、新たな息吹が野崎高校に吹き込まれました。

 4日(水)新入生検診
 合格者が9時から、×線撮影・心臓検診・歯科検診・聴力検査をクラス毎にローテーションしながら受けました。待ち時間が長くなったクラスは図書室に入り、高校の図書室の広さと蔵書の多さに驚きながら、興味のある本を手に取っていました。
 検診は、11時過ぎには終わり、その後、入試の成績開示に行く生徒や部活を見学する姿も見られました。

 5日(木)も連続して合格者が登校し、制服を受け取りました。家に帰る前に、早速、野崎高校の制服を着て、嬉しそうにそのまま帰宅している生徒もいました。

 6日(金)校内では、来週からの生徒登校に向けて、各種会議や委員会が行われました。いよいよ、9日(月)は始業式、そして入学式です! 生徒たちの元気で輝いている姿を見られるのが楽しみです!!

 写真は、校内の桜と四季折々の中庭の様子です。本校の桜は5~6部咲きですが、9日の始業式・入学式には満開になりそうです。
 以前にも紹介しました、アジサイの写真も載せました。ドライフラワーの様になった昨年の花の部分と、新芽が出ているのところが不思議でしょ・・・?!(写真はクリックすると大きくなります)

                                                           

来週の予定

 4月 9日(月)始業式
          生徒は、8:35に新学年のフロアーに旧クラス番号の教室に入り、各種書類
          などを受け取り、新学年の新クラスへ移動する。
          その後、始業式・大清掃・LHR

          入学式 13:00新入生登校、13:30開式の辞

   10日(火)離任式・対面式
          新入生=オリエンテーション、1・2年生=LHR
          午後、新入生=クラブ紹介・クラブ体験入部

   11日(水)全学年実力考査、1~3限(国・数・英)
          4限=1年HR、2年=学年集会、3年実力考査
          放課後、3年公務員説明会

   12日(木)授業開始、5・6限身体測定、1年=内科、2年=歯科、3年=聴力
          放課後、3年看護説明会

   13日(金)検尿、避難訓練(避難経路確認)、3年=歯科
          放課後、3年進学説明会


学年ブログ NO-43

2012年04月02日 21時52分45秒 | 36期生(2年)より

36期第2学年 学年ブログ NO-43

 年度末の出来事など

 ご無沙汰しております・・・m(_ _)m

 いよいよ本日から新年度となります。

 年度の変わり目には、新たな出会いがあり、別れもあります。36期生の1年間が終わり、残念ながら数名の生徒は2年生へ進級する事ができませんでした。また、いくつかの不認定単位を持ったまま仮進級した生徒も少なくありません。

 成績会議後、原級留置した生徒の進路を保護者と相談しながら、本人にとって最善の方法を決めてきました。また、仮進級の生徒に対しては春休みの間に、しっかり学習してもらう課題を出しています。

 この春休みの期間が、全ての生徒にとって有意義で充実した日々である事を願っています。

 15日(木)終業式が行われ、その後のHRでは1年間お世話になった担任との最後の時間となりました。

 担任から1年間を振り返った話しのあったクラスや、通知表の所見欄に一人ひとりメッセージを書いて気持ちを伝えるクラスもありました。また、この1年間「皆勤」だった生徒12名に、学年から皆勤賞の賞状を作り担任から授与してもらいました。是非、3年間の皆勤を目指してほしいと思います!

 その他、春休みの諸注意や新年度4月当初の予定表などを配布しています。保護者の皆様には、PTA広報と一緒に送っていますのでご覧おきください。

 16日(金)入学者選抜試験の後、19日(月)採点・点検、21日(水)再点検・精査を行い、22日(木)判定会議で慎重な審議が行われました。

       

 23日(金)合格発表、合格者登校。

 雨の降る中、受験生は早くから結果発表に集まり、10時の掲示の瞬間に「うかった~!!」っと、受検者の雄叫びのような声が聞こえました!

 午後からは、保護者同伴で合格者登校があり、今後のスケジュールや提出書類、各分掌からの説明などがありました。

   

 29日(木)合格者の2回目の登校日で、クラス発表や各種書類の提出、教科書・物品販売などがありました。

今週の予定

 4月 2日(月)転入受付

     4日(水)新入生検診(×線・心臓・歯科・聴力)

     5日(木)新入生制服受け渡し

     9日(月)始業式、入学式