今回も田代先生のHPから09年元日の笹目橋レポ、13年元日レポを参考にして笹目橋に行くことにした。
早速カシミールでチェック
おぉ、真ん中ダイヤだ! ただし、誤差があることは分かっている。きっと現地に着けばカメさんが居るはずだ。
先生のレポは分かり易く、行ってみたくなるものが多い。先生のレポにある西高島平駅を検索すると、中央線で新宿、山手線で巣鴨、都営三田線で西巣鴨と出た。国分寺駅から67分、運賃も745円だ。しかも先生のレポには埼玉県とある。平地からのダイヤではH25年2月に市川から狙ったが、埼玉は初めてだ。
元日だから遠征してもイイよね
14時少し前に自宅を出発。予定通りの中央線に乗り込んだ。ここ十数年元日は山梨に居たので、混み具合は分からないが、空いており座ることが出来た。コロナ渦のお陰か、元日はこんなものか?
その後、山手線、三田線ともに座ったまま西高島平駅へ点いたのは15:30少し前。
15:25 改札前に親切な案内表示があった。
トラックターミナルの金網を右に、左側は交通量の多い国道17号といったシチュエーション
あ、あの階段を上れば良いのか
画像には写っていないが、この階段はランニングコースになっているらしく、駆け上ってくるランナー、駆け下りてくるランナーとも出会った。
橋の上に出たところ、富士は左(西)側、道路の向こう側じゃないか!
ちょっと考えればわかるのだが( ̄。 ̄;)
先ほどの階段を下り、橋の向こう側に抜ける道が無いか探してみた。
なるほど、この高架下を通ればイイのか
ここを出て左に回り込むように歩道が付けられていた。
笹目橋の表示をパチリ
この時間は太陽が燦々と輝き、気温が下がるという予報を見て、裏地がフリースのユニクロズボンにヒートテックタイツを重ね履きしていた。上着はユニクロダウンコートだったが、これはチャックを下ろせば多少なりとも風が入る。でも、下を脱ぐわけにはいかないんだよな~( ̄。 ̄;)
城西大学城西中高のグラウンドを見下ろす
よし、埼玉県だ。あれ、和光市?
さらに数十mで戸田市へ。市境が入り組んでいるのかな?
さらに先へ進むと富士の方向を見ている様子の人達を発見した。あの辺がポイントかな?
橋を渡りきって左折
カメラを持った夫婦(?)に話しかけると、やはりダイヤ狙いの方だった。
旦那さん(?)は大きいデジイチだったが、奥様(?)はコンデジ、マニアの方では無さそうだった。
地元にお住まいかと尋ねると、橋の向こう側板橋区から来たとのこと。こちらが府中から遠征してきたことを話すととても驚いていた( ̄ー ̄)
奥様が調べたHPではここが今日のポイントかどうかは曖昧とのこと。私は田代先生のHPを見てきたことを話したり、上記のカシミール画像を見せたりした。
ポイントは下の地図の+の辺り。
まぁ少しくらいずれてもイイさ。先生が撮ったアングルとは違うが、ここからの眺めは結構良いじゃ無いか!
16:00
16:16 あと数分でダイヤタイムだ。
奥多摩の山々が見える。右側は笹目水門
段々カメラを持った方が集まってきた。デジイチ持参の方もいれば、スマホだけの通りがかりといった感じの方もいた。その内2人は地元の方(画像には写っていません)で、元日はこの付近でダイヤになると言う。よし、大丈夫だ!
16:20
16:22 太陽が富士山頂に接地!
16:23 丁度ダイヤになった♪
16:24 キャッツアイよりは右寄りだね。
16:25 今日はコロコロダイヤだね。
16:25 最後のキラリは右側で
薄い影が出た。
夕景が映り込んだ川を下に見るこのアングルも雰囲気があって好きだな~
16:28 WBを変えるとイイ色が出た。まぁこれ以上粘っても色が褪せていくだけだな。
ふと気付くと先ほどまで居た人達はすっかりいなくなっていた( ̄。 ̄;)
16:31 こうしてみると向こう岸まで遠いなぁ(^_^;)
太陽が隠れると一気に気温が下がった。デイバッグからネックウォーマーを出して着けた。デジイチは首に掛け、気に入ったものがあったら撮りながら往路を戻った。
奥多摩の山々も暗くなってきた
橋の途中から。このアングルもイイね。
田代先生の真似をして「あらかわ」の表示を入れてみた。 ※かなり補正しました(^_^;)
先ほど通った高架下だが、暗くなると雰囲気が出る(^^)/
16:53 西高島平駅へ。
ここは三田線の始発駅なので勿論座ることが出来た。ダイヤタイムの前に速報をアップしていたが、今回の遠征があまりに楽しかったので追記をアップした。
その後も行きと同様に山手線、中央特快と座っていくことが出来た。ヾ(^v^)k
18:30帰宅。
元日はキレイなダイヤ、夕景を見ることが出来、1年の良いスタートになりました。
お誘いいただいた戸田橋への遠征は勢いが有れば実現するかな