今週は超忙しく、土曜日の仕事からの帰宅は19時過ぎになった。帰宅途中にネットを見るとuripapaさんが28日午前中にセッコクを見に行き、詳細なレポをアップしている。正直時間のやりくりに自信がなく、どうしようかと思っていたが、これで背中を押された。行くしかない!
高尾なのでそれ程準備に時間はかからない。今回もカップ麺などは持たず、食事はパンだけで良い。30℃を超える予報が出ているので、いつものペットボトルのお茶に加え、スプライトを凍らして、保冷剤の代わりとした。
当日は5時にアラームを掛けていたが、4:20に目が覚めたので丁度良いと起きて動き出すことにした。洗濯物を干しにベランダに行くと好天を約束するような青空、これはテンション上がっちゃうね。
朝食トイレを済ませ、5:25に出発。5:43の中央線に乗りこむと、席が埋まっている。幸い次の西国分寺で空いたが、今日はどうしたのだろう。
昨晩のアシタノカレッジを聴きながら高尾へ。京王高尾線に乗り換えるといつも通りハイカーばかりとなった。
高尾山口駅のトイレで小用を済ませ、3月に御岳VCで貰った東京オリンピックのロゴが入った保冷スカーフを濡らし、首にまいた。駅前で体操して、日焼け止めを塗って6:27に出発。
前述のuripapaさんのレポをスマホに入れておき、彼の歩いたコースを真似することにした。そこで、清滝駅には寄らず、1号路へ。
2週間前に比べシャガの数が減った。
その代わりに(?)ユキノシタが増えている。
ついついデジイチタイム!
早くも汗をかきながら1号路の急坂を登った。何度も登ってわかっちゃいるが、1号路は上りに使うとしんどいのだ。
登り始めはマスクをしていたが、ずっとあごマスク状態。まぁこの時間に登る人はそれほど多くなかったので問題ないだろう。
金毘羅台を過ぎた辺りで70代位のベテラン男性に「ここにイナモリソウが咲いているよ」と教えてもらった。そういえば、uripapaさんのレポにあったものかもしれない。
日影ででうまく撮れなかった。そこでストロボ使用
コンデジマクロ
ケーブル駅へ
スカイツリーをデジイチで、コントラストを上げてもこの程度。まぁ仕方ない
男坂へ
フタリシズカがちらほら
uripapaさんのレポにあったサイハイランを見つけた。
霞台園地で一休みしてパンを食べた。
そして、ここの水道で再び保冷タオルを冷やした。無料だっただけに効果が長く続かないことに文句は言えないね。次回はちゃんとしたものを持っていこう。
参道を進み、uripapaさんのレポにあった天狗の腰掛け杉の一本手前の大木を見上げてみた。
・・・
あった~ !(^^)!
uripapaさんのレポにあるように20m位上方だ。意識して探さないととてもじゃないが、見つけられなかっただろう。多分最初のこれを見つけた時がドキドキ感MAXだったと思う。
広角で撮るとこんな感じ。uripapaさんのレポが無ければ絶対見つけられなかった。
他にもあるはずだ。他の方の邪魔にならないところにザックを置いた。そしてデジイチだけを持って上方を凝視してみた。
最初の1カットは天狗の腰掛け杉の一本手前だが、その後は天狗の腰掛け杉そのものにも見つけ、数か所で撮影しているが、どれがどの木に付いていたのかもう整理できない。この後の方の参考にならなくて申し訳ない(+_+)
こっちにも
ここにも
これは面白い
この象のほぼ真上についていたという写真もパチリ。
丁度これを撮っていた頃、同じようにゴツイデジカメを持ったベテランさんが近くを通ったので、「この上にあります」と教えたところ、「よく見つけましたね」と喜んでくれた。
彼からは6号路の方がずっと見易いことや高尾のセッコクは日本一だと嬉しそうに話してくれた。この後はまだまだ楽しめるってことだ。
昼過ぎに帰宅して、昼食後週末ノルマの掃除を開始。そして、ワイシャツのアイロンがけをしながら日ハム巨人を観戦。夕食前と後にここまで作ったのですが、もう眠いし、明日の仕事に差し支えます。ここで区切りとして、続きはまた後で!