望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R2.12.19 大垂水峠でダイヤモンド富士を狙ったが (19日その3)

2020-12-20 18:36:54 | ダイヤモンド富士

14:50頃に店を出たがダイヤモンドタイムは16:10頃、まだ時間はたっぷりある( ̄。 ̄;)

幸い小一時間前から太陽が明るく輝いている。それでもじっとしていると寒さを感じるのでTAIONダウンを山ウェアの内側に着て、ネックウォーマーも着けた。

14:53 まだ富士は見えないが太陽が明るい。これは希望が持てそうだ。

時間をつぶせるポイントを探したところ、店から八王子方面に30m程先、電気設備の下が良さそうだ。○○(?)に携帯クッションを置いて腰掛けた。

この付近は谷間でラジオの聞こえが悪い。店内に居るとき、小一時間携帯バッテリーでスマホを充電しておいたし、既にYAMAPは切ってある。心置きなくradikoで伊東四朗、吉田照美親父パッションを聴くことが出来た。この後は富士の方向を見て、雲が動くのを待った。

時間をもてあましているのでココの様子を自撮り

15:17 富士の右側稜線が見えた!

その後、富士は隠れたりちらっと見えたりを繰り返していた。

15:35 

ダイヤモンドタイムまであと30分、スマホでライブカメラをチェックしてみた。

これは忍野だが、期待持てそうだ。

なるほどこれが大弛峠ライブカメラだね。

16:01 色々アングルを変えて遊びながら撮影。

16:05 そろそろなのだが、山頂付近の雲が邪魔だ(^_^;)

16:06

16:07

白山岳の尖りは辛うじて見えている。

キャッツアイになるかも

16:09 雲が邪魔(T-T)

これで終わりかな

16:15 まぁこれはこれでキレイなんだけどね。

まだ見ていたい気持ちもあったが、バスに乗り遅れたらシャレにならない。首にデジイチを掛けたまま歩き出すことにした。

バス停には男性ハイカーが一人、「今日は直ぐそこでダイヤモンド富士が見られましたよ」と話したが、関心無さそうだった。

定刻にバスは到着した。

乗り込んだときに乗客は2人くらい。1日に2本しか無い路線に乗る人が居るのかと思っていたら、その先でもハイカー数人が乗り込んできた。

高尾山口駅で下車すると高尾山から下りてきた様子のハイカーがそこそこ居た。ダイヤモンド富士撮影の人は混じっていたのかな~

17:40頃帰宅。

※ こちらもご覧ください。

YAMAP 山域別 ダイヤ・パール富士のページ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。