趣味の記録 最初は鉄道模型

趣味の記録です。

鉄道模型の製作等を記録して参ります。
情景もやってみたいですね。

四苦八苦・・35EC

2018-11-13 00:59:13 | カメラ
古いカメラは、壊れてても直せる・・?

面白そうだからやってみると気楽に受けたのですが、はてさて・・・

OLIMPAS 35EC 随分昔のカメラですが当時の流行品だったそうです。

メーカーさん
 https://www.olympus.co.jp/technology/museum/camera/series/ee/04/

 どうやら昭和44年製品のようです。

 シャッターが降りない
 電池表示がつかない
 電池が無い
 羽根が動かない・・

順番に旨くいったのに
 今度は、カウンターが戻らず
 羽根がまた・・

まあ面白いかな。

ともう一度分解してます。

  

フイルム か デジカメ か

2018-11-11 01:02:24 | カメラ
色々試してやっぱりフイルムも捨てがたいですね。

すぐ見れるのはデジカメに軍配ですけど・・

今回は、デジカメにフイルム時代のレンズを付けて撮ってみました。

ガラスにピントを合わせて

 

 

 

デジカメのレンズに変えて撮ると

 

 



まあ好みですが、昔のレンズで楽しめるって良いですね。

FD 50mm f1.4 使用 絞りも使えました。

・・昔のキャノン・・・ニコンはカチッとした写りだったけど、ミノルタのレンズは、柔らかくていい・・ なんて昔談義も嬉しかったです。

いつか、使ってみたいですね。


フイルム to JPG

2018-11-10 20:41:17 | カメラ
何も悩むこと無く、フイルムをスキャンして保存。必要な画像だけプリントに出せば良いんじゃないか・・・

そう、現像だけラボに出して、読み込めばベタもいらない。飾りたいのだけ引き伸ばしてもらう。

 フイルムスキャナーの精度を、見るだけにするか、画像プリントまでするのが良いか。
 やはり、スキャナーからのJPG・RAWよりもフイルムから手焼きの方が良いとおもう。

で、高解像は考えずに・・  かな・・

 

フイルムかデジタルか

2018-11-09 03:39:17 | カメラ
レンズを分解して、さて旨く組立てられたか確認の方法で悩んでしまいました。

 そう、FDレンズにマウントアダプターをかませれば確認も簡単と早速やってみるといいですね・・
 自分で手入れをして使える実感です。

 カメラは、GX8使用
 距離もバッチリ・絞りも結構旨く生きてました。

ここでふと・・

 何もフイルムだけじゃないレンズの使い方がある。
 フイルムカメラで現像・データー化より使い勝手がいいです。

デジカメのフルオートに満足しないでアナログでオリジナルな使い方。
きっとはまりますよ。

今日ヨドバシで現像して頂こうと行ったら、なんとモノクロは焼き付けは全て手焼きになるとの事。
カラーは大丈夫だって・・