76 整備 更に分解 2017-10-27 00:49:35 | 作業 段々様子が判ってきたので、もう少しと分解してしまいました。 残るは、駆動部分だけですか。 パーツを少しずつピカールで磨いちゃってます。 1976年頃購入された方も、ワクワクと組立てしてたのでしょうね。
ユーティリティーカーの組立 その2 組み直し 2017-10-26 20:23:30 | 作業 あれれ ギヤーの組み込みが反対でした。 組み直して§3を準備です。 バスコークを忘れた為、§3出来るところまで組立ました。 前部は、クラウス用に後部は普通に接続用を取り付け。
バイオエターノール 2017-10-26 01:19:57 | 作業 燃料としてバイオエタノールを使用と進めていますが、通常燃焼ではどうなっていくのか気になりますね。 災害時にも役立ちそうな、1.4Lヤカン付きのコンロを購入。 早速試してみました。 燃え方はこんな感じです。 ただススが結構出ましたがこれがどうか、メタノール燃料でも試してみる必要がありますね。 災害時には、コンロとして役立ちそうです。 約5分でお湯が沸きました。
ユーティリティーカーの組立 その2 2017-10-24 23:13:11 | 1番ゲージ 一度組み立ててしまったのですが、ギヤーに注油とありました。 そう言えば、ギヤーオイルってありました。 タミヤのミニ四駆で使ってると思い、ヨドバに・・ シリコンオイルを一本。 再組立です。 次回は、水タンクなのでバスコークですか・・・
ユーティリティーカーの組立 その1 2017-10-23 19:14:15 | 1番ゲージ AsterHoby 組立製品のパッキングは、組立順の番号で梱包されていました。 これで全部です。 準備するものは、工具位でプラモデルより簡単かも知れません。 これで一回目の組立部品がパッケージされていました。 展開するとこんな感じです。 くみ上げた様子。