![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/f765c2c2fd5de86c915ffea96926b4ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
明細には「CRTユニット(DP214)交換」と書いてあるけど、ケースのフロントパーツも新しくなってた。ここもASSY交換なのかな? 中古で買った時に既にヒビ割れてたトコがあったから新しくなって嬉しい。ケースの中を覗くとピカピカで真新しく見える。
32kgをヒーコラ言いながら2階の自室に設置して電源オン! おぉ、黒が引き締まってる。色が鮮やかになってる~。
管交換バンザーイ!ヽ(´▽`)ノ
ちなみにメニュー長押しでインフォが出るけど、
MODEL:UNKNOWN
SER NO:UNKNOWN
MANUFACTURED:2000-11(修理前は2000-02だった)
…と、相変わらずあやしさ爆発してます。
【修理明細】
CRTユニット(DP214):35,572円
技術料金:15,000円
消費税:2,528円
総計:53,100円
(引き取りと配送手数料が含まれています)
CRTユニット(DP214):35,572円
技術料金:15,000円
消費税:2,528円
総計:53,100円
(引き取りと配送手数料が含まれています)
ところで残った緩衝材(ゴミ袋2つ分)をどうしよう…。箱と一緒に運送屋さんに引き取ってもらえば良かった。(ノ∀`)アチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/ae26f7b8bee07dbf280f7da7dc6b2d6a.jpg)