あ・の・ろぐ

内容に一貫性は無いし、更新は滞ると思うし、言いたい放題で好き勝手にやってるけど、あしからず。

INAX オーバーフロー管 折れ…

2008年12月09日 | 日記
 夜トイレに行ったらまだ流してないのにチョロチョロと水音がする。今日は自分以外家にいなかったのでおかしいと思い、ロータンクの蓋を開けてみると、オーバーフロー管がゆらゆら揺れてる。外れてるのかと思ったら根元からポッキリ折れてた。(ノA`)アチャー

【参考】トイレの構造と名称 トイレトラブル診断

 ネットで修理方法が無いか「オーバーフロー管」でググったら「他のキーワード:INAX オーバーフロー管」がある。そう言えばウチのもINAXのだな~とクリックすると今度は「INAX オーバーフロー管 折れ」が出て、INAXのオーバーフロー管が根元から折れる事例がいくつもヒット。どうもINAXのオーバーフロー管には構造的な問題があるようで…。

 ホムセンで塩ビ管買って来て自分で直してもいいけど、10年以上使ってるし他に何か劣化してる部分が無いかチェックしてもらう的なことも含めて、INAXさんがどう対応してくれるか気になったので、とりあえず修理を依頼してみた。

 つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。