昨日と今日は、春を思わせるような暖かい気候でした。
毎年お世話になる方々とグルメの旅をしてきました。
去年は雪で、自動車道が通行止めになり、三重県の渡鹿野島に
大変な思いをして夜8時、やっとたどり着いた方々で一年ぶりです。
昨日は修復工事が行われている、姫路城へ
綺麗でしょう・・・屋根瓦と外壁が修復されました。
リニューアルオープンは3月27日で、天守閣の中にはまだ入れませんが
まさに『白鷺城』 真っ白に生まれ変わっていました。
空が真っ青で一段と白さが生えて、綺麗でした・・・
5年余りの歳月と、28億円の費用で修復されたようです。
その後、神戸六甲アイランドのベイ・シェラトンホテルでランチ。
残念、写真の撮り忘れ。美味しいフランス料理でしたのに・・・
夕食・・淡路島 うめ丸で・・
鯛の生き造り、片身は薄切りで・・3人分
ビールを飲ませたら、飛び跳ねるようだ。
伊勢海老とアワビの刺身。絶品でした
神戸牛のステーキ(柔らかい肉)
鯛の宝楽焼き(3人分)
ご馳走の一部を紹介しました。
まだまだ、沢山並びましたが、食べきれなかった。
美味しい料理に、美味しいお酒。しあわせ・・・・です。
『うめ丸』(クリックして)お風呂も、気持ち良かったですよぉ~~
お庭にはしだれ紅梅がほころび始めて・
観光で立ち寄った、淡路ファムーパークイングランドの丘
コアラを見てきました。
ぬいぐるみのようで、寝てばかり。やっと動いてくれた
今日は鳴門海峡の観潮船に乗って、うずしおを見学し
しまなみ海道を通って、伊予大島の『名駒』でグルメ料理の昼ごはん
またまた,鯛づくし。(また写真撮り忘れ)
二日間に渡り、美味しい物をいっぱい頂きました。
K倶楽部の皆様、、美味しい食べ物、と楽しい時間を有難うございました。
御縁あらば、また来年よろしく~~です。
もちろん神戸牛も! 本当にグルメ旅。
良かったね~ 姫路城もコアラも霞んでしまったよ~
お天気もいいし、大満足できたね。
さあ、水曜日からパソコン! よろしく。
お陰様で又・また・デブになりしたよ~~~
水曜日、楽しみにしています♪
宜しくね!
有難いことで・・・
姫路城、5年前のように、行列が出来るんでしょうね。
暫く大変だと思います。