ふらふら日記

物足りない日常にふらふら、怪しい読書にふらふら、激しい映画にふらふら、美味いメシにふらふら、そんな感じの自己満足日記。

12缶目クエッ!

2017年12月27日 05時25分00秒 | 日常めらめら

チョコボールの「おもちゃのカンヅメ」がリニューアルしたので、「銀のエンゼル」5枚を送付して、「しゃべる!金のキョロちゃん缶」をゲットした。「キラ☆キョロ缶ピーナッツ」「キラ☆キョロ缶キャラメル」「黄金のキョロ缶」「冒険缶」「魔法缶」「宇宙缶」「地球缶」「新キョロ缶」「おでかけキョロちゃんズ缶」「開かずのカンヅメ」「ダマされちゃうカンヅメ」に続き、12缶目の「おもちゃのカンヅメ」だ。

中身は、オモチャが4コ入っていたが、例によって大したものではない。ここ数年は、中身よりカンヅメ自体のギミックがウリなのだ。今度のキョロちゃん缶は、嘴の下にスピーカーが付いていて、嘴を撫でる(押す?)と喋りだす。挨拶したり、早口言葉したり、ジャンケンしたり、お馴染みCMソングを歌ったり。デザイン的にも可愛いし、今までで一番ゴージャスかも。流石、チョコボール50周年記念である。

50周年のお祝いで、「森永製菓」がノリノリだ。金箔チョコボールがランダムに入っている「金のキョロちゃんチョコボール<チョコビス>」を発売、テニスボール大チョコボールが1コ入った「チョコボール<ピーナッツ>50倍」を発売、「金のエンゼル」が通常の2倍の確率で当たるキャンペーンを実施。「森永製菓」って、アホな…いや、素敵な会社ですねェ。う~ん、キョロちゃんが五十路で、俺が四十路か…。

今までに、「銀のエンゼル」は、70枚以上を当てているが、「金のエンゼル」は、1枚もない。死ぬまでに、「金のエンゼル」と出会いたいんだよなァ。だから、今回の2倍キャンペーンは、大チャンスなのだ。肥満の恐浮ニ向き合いながら、いつもより高頻度でチョコボールを買っている。もし、「金のエンゼル」が当たったら、カンヅメ交換なんかしないで、額に入れて飾るつもりだ。ご降臨、切に願い奉るッ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画覚書2017 #23 | トップ | 映画覚書2017 #23 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常めらめら」カテゴリの最新記事