精神科ナースマン

精神科で働く看護師さんのブログ

看護師の離職防止対策。。。1

2010年10月21日 | 医療

いつものように読む前に、こちらクリックお願いしまぁ~す♪クリックお願いします。

こんにちわ。
nursmanです。

「看護師不足」と言う言葉は、聞きなれて久しい。

新卒の看護師の離職原因は、「専門的技術の不足」、「医療事故の不安」などと言われている。

卒業後の職場での教育にも限界があり、そもそも学校での専門的技術教育が十分にされていないのだから、教育する時間を延ばして4年制大学での教育にすればいいのではないかということが検討されている。

新卒の看護師の離職防止対策は、これだけで十分とも思わないが、ひとまず、これで技術的な問題は解消に向かうのかも知れない。

一方、新卒だけでなくベテランと言われる看護師の離職についてはどうだろうか。

少なくはないと思っている。

その理由のひとつに、どこの医療機関のホームページを見ても「看護師募集」の文字が目立つ。

しかもトップページに書かれていることが珍しくない。

中には、「看護師大募集」「看護師急募」と書かれているページもある。

わが国は、それだけ、看護師が引っ張りだこの状態になっていると言える。

つまり、雇用関係で看護師の方が優位になっている現状がある。

大袈裟に言えば、看護師は、自分の勤める病院を選びたい放題。

午前に退職しても午後には、新しい職場が決まると言うこともある。

これが悪いことではないが、それだけ医療機関は、全力で看護師の離職防止対策を講じていかなければらないと言える。

また、医療機関の雇っている看護師の数が一定人数を下回るとどうなるか。

入院料の算定が困難となり、規模縮小あるいは、閉鎖へと追い込まれるしかなくなる。

看護師がいなければ病院は、潰れるのです。

看護師の離職を足止めするために給与を上げるにしても限界がある。


では、医療機関は、看護師の離職防止対策をどのようにすべきか?



次回へつづく。。。

いつも最後まで下さいまして、ありがとうございます。


 

*精神科医療相談(無料)*
  NPO法人精神医療サポートセンター
  精神医療ホットライン:090-4295-9743
                080-3825-0267(繋がらない場合)
  mail:
mail@seishinkango.jp
      ※携帯電話からメールされる方は、「seishinkango.jp」の
        ドメインからのメール受信が可能な状態に設定をお願いします


~ 書 籍 紹 介 ~
「精神科看護師、謀反」
   

 精神科医療を知るっ!
   ご購入は、こちらから。。。

「精神科セカンドオピニオン2」
発達障害への気づきが診断と治療を変える

   ご購入は、こちらから。。。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたが救う、その命。。。 | トップ | 看護師の離職防止対策。。。2 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいたま市の看護師)
2011-01-19 21:37:09
確かに、引き止めるのは難しいですよね。
すごく勉強になります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事