カエルさん、ウンチしました。
久しぶりのカエルネタがウンチネタですいません(^_^;)
ヒキガエルは、そんなにウンチしません。
たまに破裂しないか心配になります。
今回はどの子かしたか分からないけど、前回の排泄から2週間は経ってます。
うちの夕飯は6時と早いのですが、支度前はしてなかったのに、食べ終わったあとにふと見たら、引っかき回してドロッドロのグッチャグチャになってました(゚Д゚)
母「うわうわうわ、こーれはダップリだ(^_^;)」
そう、タップリじゃなくダップリです( ̄△ ̄)
もっと小出しにできないもんなの?(´・ω・`)
と言うか、なんで踏みつけた上に歩き回って、そこら中なすりつけるの?(ノД`)
えーい、全員風呂じゃ!
洗われて放心状態のビッキーズ。

ウンチしただけなのにバチャバチャ洗うなんてヒドイ。

ウンチしただけじゃなくウンチまみれになってたでしょお?(-_-;)
久しぶりのカエルネタがウンチネタですいません(^_^;)
ヒキガエルは、そんなにウンチしません。
たまに破裂しないか心配になります。
今回はどの子かしたか分からないけど、前回の排泄から2週間は経ってます。
うちの夕飯は6時と早いのですが、支度前はしてなかったのに、食べ終わったあとにふと見たら、引っかき回してドロッドロのグッチャグチャになってました(゚Д゚)
母「うわうわうわ、こーれはダップリだ(^_^;)」
そう、タップリじゃなくダップリです( ̄△ ̄)
もっと小出しにできないもんなの?(´・ω・`)
と言うか、なんで踏みつけた上に歩き回って、そこら中なすりつけるの?(ノД`)
えーい、全員風呂じゃ!
洗われて放心状態のビッキーズ。

ウンチしただけなのにバチャバチャ洗うなんてヒドイ。

ウンチしただけじゃなくウンチまみれになってたでしょお?(-_-;)
立派になったと思ったらブツまで立派に(ノД`)ホロリ
どんな食生活なんだろー(*^。^*)
レニングラードのブツはリアルでしたね(笑)
うちのビッキーズのブツを見てから、人間ならトイレ詰まらせるなぁとか、犬なら散歩の時の持ち帰りが重労働だなぁとか、比較・想像するようになりましたよ(笑)
あんな小さな体で、気の弱いスズメより大物を出してるわ。
ウサビッチのレニングラード(カエル)のうんこが超絶デカいの。
あれはアニメ的おもしろ表現かと思ってたんだけど、ただのリアルだったわ。
拾った年、あげてた亀餌が合わなくて毎日のようにゲリリアントと時、体ウネウネしてた。
悠々と闊歩しながら、出してましたよ~。
出す前には、力みながら
お腹や背中が、伸び縮みしてました。(笑)
「もうじき、出すぞ~!」の、予告編?
お部屋の中で、お散歩させていた時などに、
カメラを向けていて、偶然、録れたのかも?
(笑)
ふりかえれば、ブツがある?
間の悪い時にも、出しとるのね。(笑)
ふりかえれば奴が(出して)いる?(笑)
油断大敵♪大変にゃ~~~!!
こっちの都合になんて合わせてくれないですよぅ(^_^;)
そうか!トイレハイなのかな(笑)
振り向けばブツがあるって感じなんで、排泄シーンの撮影は難しいと思ってるのに、撮れてる人は常にスタンバイしてるのかしら?(*_*;
掃除優先で撮影はど遠慮しましたが、それはそれは大量でしたよー(笑)
配慮し、ブツを見つけて片付けやすい
週末の夕食後に、ブリリアントを出すところが
素晴らしい!(笑)
え~~!?どんな形状で
どんなサイズなのかしら?と、
あふれる探求心が刺激され、即検索し、
ブツを出すところの映像に、大当たり。
閲覧注意を、ついつい、見てしまいましたぁぁ!!
驚愕!& 爆笑!
一文字を、力みながら、出しながら
振り返らず、歩きながら、
颯爽と、BIGなブツを、出してましたぁぁ!!
にゃんけろビッキーは、
仲間の出した、蛇のような大物に、驚いて
慌てて、その場から、逃げようとしたのかも?(笑)
そして、泥沼にダップリ(←お母様、ナイス!笑)
ハマる、大惨事に~!!
まとめて出すのね。それにしても
身体に対して、でっかすぎ!!
破裂せんで、良かったですわ♪(笑)
出勤前とかの、タイミングで出されて
にゃんけろさんが、青ざめる…!
とかよりも、親孝行♪親孝行よ♪
今まで、全員洗われて、スッキリしたところで
次のが、また、出すとゆ~!
笑えない、連鎖反応は、無かったとですか…?
にゃんけろさん、オツカレっす♪
食う、寝る、遊ぶ♪➕出す♪清潔に保つ。は、
動物の、大切な、生活の基本。
快適な環境を保ってあげられるのは
飼い主次第だし。みつけて、即、清掃した
にゃんけろさん、えらいですわ。
食後の水槽お掃除&カエル洗い。
お疲れ様でした~~!
今日も、ご帰宅後、お帰りを待っている
可愛い笑顔のビッキーズと、仲良く
目と目で通じあってくださいまし。