のえ子の食欲は戻りました。背中の禿にも毛が生えてきました。
今日はそういうのを見てもらいがてら、口内炎の状態を知りたくて獣医さんとこに連れて行きました。
結果は、痛みは軽くなっているようですが、患部はまだ赤く腫れており、もう少し薬を続けた方がいいでしょう、ということでした。
それと、6歳にしては歯石が付き過ぎていて、それが刺激になって口内炎を起こしてる可能性が高いともいわれました。1度きちんと歯のお掃除をしたらどうかと勧められ、口内炎が良くなったら歯石取りをしてもらうことにしました。のえ子は子にゃんこの頃から口に触らせてくれなくて、顔自体が小さいこともあってなかなか口の中の様子がわからないのです・・薬を飲ませるときには頑張ってこじ開けますが、のえ子は賢くて逃げるのがうまいんだな・・
今は、嫌なことを我慢したらご褒美がもらえる、ということにして、「美味しいもの」で釣っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ea/6609c2f1334072b8f5bdbc2b5fc0ee62.jpg)
モンプチ ラ・キュイジーヌ サーモンのグリル~フローレンス風ソース仕上げ~。なんつー長くてオサレなお名前。野菜が入っているからどうかな?と思ったけど、杞憂でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/3923ff065c0e8c233e2036c1621e4417.jpg)
食後にお勉強??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/d4233fc3d24d4807af8ef2be1b727e3a.jpg)
いえ、お膝猫で寝ちゃったのでおかぁちゃん動けず。読書に励んでしまった、の図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/bd3c423ab78749ff1a0f05b93f62132e.jpg)
かわいいのうぅ~~~~
病院行って疲れたのか、1時間くらいこのままでした。
そしたら私が眠くなってちょっと横になったらそのまま2時間たっていた・・・・あうあうあう・・・・
お約束のように、3にゃんず添い寝してくれました。
最近、堂々と腹や胸の上に寝そべってくるようになったので、重いしどかすのが面倒。しかも、乗ってきてしばらくは足を折り曲げないので、ピンポイントで体重がかかって痛いんだよぅ。(>。<)