ヒメヒオウギさん、結実しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/4e9e127e6f90a3c0da74472596fffaba.jpg)
ルビーのような赤い実がたっくさーんあります。勝手にボロボロこぼれていって、あちこちで芽吹きます。来年はどこから出てくるのか楽しみでもあり怖くもあり。
お次はお久しぶりねの八重山乙女さん。3年ぶりくらいに花が咲きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/bdf04000314137ae5681fd1b50fbb6d1.jpg)
ミニバラの1種らしいです。現在2鉢ありまして、もう1つの鉢には2つ咲き、更にもう1つ蕾がついています。
ブラックベリーの収穫は終了しました。56個実がなった形跡がありましたが、食べられたのは31個でした。雨で腐ったり知らないうちに落ちててダンゴムシに食われてたり。来年は花後に軒下に移動して枝の下にネットを張ってみようかのう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/4e9e127e6f90a3c0da74472596fffaba.jpg)
ルビーのような赤い実がたっくさーんあります。勝手にボロボロこぼれていって、あちこちで芽吹きます。来年はどこから出てくるのか楽しみでもあり怖くもあり。
お次はお久しぶりねの八重山乙女さん。3年ぶりくらいに花が咲きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/bdf04000314137ae5681fd1b50fbb6d1.jpg)
ミニバラの1種らしいです。現在2鉢ありまして、もう1つの鉢には2つ咲き、更にもう1つ蕾がついています。
ブラックベリーの収穫は終了しました。56個実がなった形跡がありましたが、食べられたのは31個でした。雨で腐ったり知らないうちに落ちててダンゴムシに食われてたり。来年は花後に軒下に移動して枝の下にネットを張ってみようかのう。