お菓子作りの材料。
リンゴジャム(紅玉リンゴを皮ごと使用)、栗(きび砂糖で甘露煮)、レーズン(洗って乾煎りしラム酒をかけてある)。これに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、卵、シナモン、バターを加えてケーキの出来上がり~~♪
見かけはともかく、味はいいのだ。
リンゴジャム(紅玉リンゴを皮ごと使用)、栗(きび砂糖で甘露煮)、レーズン(洗って乾煎りしラム酒をかけてある)。これに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、卵、シナモン、バターを加えてケーキの出来上がり~~♪
見かけはともかく、味はいいのだ。
帰省中の姉の秘蔵写真。今年のハロウィンでの仮装だそうです。
この格好で出かけようと大通りに出てタクシーを止めようとしたら目的地を通るバスが来たため飛び乗ったとか。「まーみんなが見る見る!」って、そりゃそうだろう。
この格好で出かけようと大通りに出てタクシーを止めようとしたら目的地を通るバスが来たため飛び乗ったとか。「まーみんなが見る見る!」って、そりゃそうだろう。
買ってみた。新製品。んが。食わない。食いつきが悪い。全然食べないわけではなく、「これしかありません」状態にしておくと空腹の余り渋々食ってる。でも、かなり残す。捨てるのももったいないし、全然食べないわけじゃないので仕方なくモンプチのボックスかキャネットのアンシャンテをトッピングしてようやく完食。まったくもって手がかかる子たちだ。