終わらなかったので続き
「新聞ばっぐワークショップ」参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/7692c6c1aa1e691cb0234ae162f61a62.jpg?1735733758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/dd7729884232a83666e65f00bf78234e.jpg?1735733801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/9395e2767b6d4db3759f521cbda8cf4d.jpg?1735656278)
所狭しと並ぶ完成品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/302147522f9a1248a4fafbdcdb700f5b.jpg?1735656301)
今回使う新聞紙と出来上がり見本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/4095d2b2d95415aca5173ba053c59cd9.jpg?1735656319)
まずは用意された道具を使って新聞紙を棒状に丸める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/92/5bc3662681d5db1212d9e06031a089fa.jpg?1735656341)
いろいろすっ飛ばして(写真あるのだけどどうやったか忘れた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/bdc0422a1735f3b63a109b05213d9421.jpg?1735656465)
新聞紙見開き5枚重ねてばっぐ本体を作った。
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/27b261ca365ba61b37338cab493821f6.jpg?1735733070)
そして、
8月末までの天神行きの理由は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/08e5a6cb0ba14849aac4b335b82bac13.jpg?1735733224)
銘菓「鶴乃子」でお馴染みの、こちら(石村萬盛堂本店)でしか食べられない、期間限定の生マシュマロを食べてみたかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/41fda819c895ab78dfa8318fbbd6bcf2.jpg?1735733268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/060a71634dd855cdf8aff13dc7d4f087.jpg?1735733408)
「夏雲スカッシュ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/9ca339096a2ba7368e4aa3762fb4a3c5.jpg?1735733429)
「つるのこのこ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/7927171d4a0392bf653d0bb96c0e42d4.jpg?1735733480)
見た目よくないけど
![]()
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/7692c6c1aa1e691cb0234ae162f61a62.jpg?1735733758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/dd7729884232a83666e65f00bf78234e.jpg?1735733801)
どうしても8月末までに天神に行きたい!と思っていたところ、新聞社から案内がきたので応募したら当選したので参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/9395e2767b6d4db3759f521cbda8cf4d.jpg?1735656278)
所狭しと並ぶ完成品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/302147522f9a1248a4fafbdcdb700f5b.jpg?1735656301)
今回使う新聞紙と出来上がり見本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/4095d2b2d95415aca5173ba053c59cd9.jpg?1735656319)
まずは用意された道具を使って新聞紙を棒状に丸める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/92/5bc3662681d5db1212d9e06031a089fa.jpg?1735656341)
2本作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/3dd0d80de5ab91ede54c02baed5691ea.jpg?1735656377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/3dd0d80de5ab91ede54c02baed5691ea.jpg?1735656377)
空缶などでカーブを作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/27c9c9fa6011fda00bfdbfb15c6f8514.jpg?1735656397)
補強して持ち手部分完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/27c9c9fa6011fda00bfdbfb15c6f8514.jpg?1735656397)
補強して持ち手部分完成
いろいろすっ飛ばして(写真あるのだけどどうやったか忘れた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/bdc0422a1735f3b63a109b05213d9421.jpg?1735656465)
新聞紙見開き5枚重ねてばっぐ本体を作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/27b261ca365ba61b37338cab493821f6.jpg?1735733070)
先に作っていた持ち手を貼り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/ad5e29d541b740fc7ca4da679a7716d3.jpg?1735733098)
ばっぐの底に入れる底板みたいなものも新聞紙で作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/75b425f4853ca793ac9ef3636bc4b8bc.jpg?1735733121)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/aedc205d8d1db516ad949fe17ec9aa64.jpg?1735733142)
作り方はYoutubeで見られるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/ad5e29d541b740fc7ca4da679a7716d3.jpg?1735733098)
ばっぐの底に入れる底板みたいなものも新聞紙で作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/75b425f4853ca793ac9ef3636bc4b8bc.jpg?1735733121)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/aedc205d8d1db516ad949fe17ec9aa64.jpg?1735733142)
作り方はYoutubeで見られるようです。
かなり丈夫で、2リットルのペットボトル3本入れてもOKらしい
でもね、ばっぐ自体が結構重くて、コレに物入れたらもっと重くなるよね、と思ったら、あまり実用的とはいえないかも…かさばるし。
そして、
8月末までの天神行きの理由は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/08e5a6cb0ba14849aac4b335b82bac13.jpg?1735733224)
銘菓「鶴乃子」でお馴染みの、こちら(石村萬盛堂本店)でしか食べられない、期間限定の生マシュマロを食べてみたかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/41fda819c895ab78dfa8318fbbd6bcf2.jpg?1735733268)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/060a71634dd855cdf8aff13dc7d4f087.jpg?1735733408)
「夏雲スカッシュ」
レモンスカッシュの上に生マシュマロ乗せ
爽やかな味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/9ca339096a2ba7368e4aa3762fb4a3c5.jpg?1735733429)
「つるのこのこ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/7927171d4a0392bf653d0bb96c0e42d4.jpg?1735733480)
見た目よくないけど
中はこんな
ふわふわの生マシュマロの下にアイスがあって、その下に何かシュワシュワしたものかありました。旨し。
生マシュマロは本店でしか食べられず、しかも賞味期限30分なのです。
4月から8月までの期間限定でした。
他にも美味しいお菓子いろいろあります。
私は「祝うてサンド」買いました。(*^^*)