これも勝手に増えています。球根が分かれても増えますが、勝手に種をあちこちに飛ばしているらしく、思いもよらないところからニューッと茎が伸びてきて驚きます。
ウチにあるのは真っ白、白地に赤の模様、ピンク地に赤の模様、の3種類です。もう1種類あったような気がするのだけど・・・・

アップにしてみました。
種はルビーみたいな赤で、とても奇麗です。
ウチにあるのは真っ白、白地に赤の模様、ピンク地に赤の模様、の3種類です。もう1種類あったような気がするのだけど・・・・

アップにしてみました。
種はルビーみたいな赤で、とても奇麗です。
育ってますなぁ。

時々オシリ出してます。尻尾ができてきたねぇ。
それにしても、何故こんなトコロにトンボが?!

夕方帰ってきたときに、巣の下にトンボがたくさん落ちてたのだけど、雛が取りこぼしたのかなぁ??朝になったらきれいに無くなっていたんだけど、親鳥が拾って食べたのか、食べさせたのか??

うう~~む、5羽いると思ったけど4羽だったのか?

時々オシリ出してます。尻尾ができてきたねぇ。
それにしても、何故こんなトコロにトンボが?!

夕方帰ってきたときに、巣の下にトンボがたくさん落ちてたのだけど、雛が取りこぼしたのかなぁ??朝になったらきれいに無くなっていたんだけど、親鳥が拾って食べたのか、食べさせたのか??

うう~~む、5羽いると思ったけど4羽だったのか?