まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

2013年11月18日 23時37分57秒 | 日記
今日は生憎の雨。時折強く降る中、用事があって車でお出かけ。

降ったり止んだり時々雷雨になったりしていたけれど、夕方一時的に晴れ間が見えた。





おおおおおっ、お約束のように虹がっっ!


もう少し寄ってみましょう。



ああ、なんだか久しぶりにいいもの見ちゃったな、ってかんじ~~

そして。
何故だか海のトリトンの主題歌を歌ってしまうのだった・・・・

この秋一番の

2013年11月11日 23時57分01秒 | まりん
冷え込みでございます。
まりんさんは先月から毛布と仲良くしとるんですが、本日朝ご飯後にはもうこの通り、毛布にくるまっております。





ん?何か変だぞ??


毛布から出てこられなくなっている???

ハテ????







それもそのはず、実は、この穴に首を突っ込んでおりました。そりゃ出られんわな。

まりんはウールサッキングをします。乳離れ寸前で母猫とはぐれたせいか、子にゃんこの頃はそれはそれは酷かったです。ちょうど仕事を再開した頃で、日中ずっと1にゃんぽっちで留守番させてたから寂しがってストレス発散のためにやっとるのかも、と思い、のえ子を貰いました。その後は少しずつ落ち着いて、3歳頃からはぐっと少なくなっていますが、まだ時々やってます・・(^^;
気づけば毛布は穴だらけ。一番ふかふかのが一番被害甚大で、仕方なく猫専用に払い下げして、私の布団の上にベッドカバーのように広げてにゃんずマットと化しております。
で、この赤い毛布。これ、肌布団の下になってるものなのに、まりんさんいつの間にか食ってました・・・orz 今のところ食べたものは全てうんちょすと共に排泄されておりますが、先月のKISSツアー後に帰宅したときには、にゃんずマット毛布の残骸1+赤い毛布の残骸3+カリカリの残骸が絨毯の上に散らばっておりました。どうやら珍しくも吐いたらしい。やはり寂しがって食ってしまうんだろうか・・?

食欲の秋

2013年11月09日 20時41分23秒 | グルメ
鹿児島県在住の友人から、自分ちで収穫したというバナナが届きました。
大きさ比較のために眼鏡ケースを置いています。




モンキーバナナみたいでかわゆいのう。
ねっとりとして、それでいてしつこくなく、適度な酸味があって美味であった。お店で売ってるものとは一味も二味も違ってて、美味しかったよう~~。
Hさんありがとう。次はパインでもいいよ。←パイナップルも自分ちで作っている。

Hさんからは自家消費用に作っているお米も分けてもらったので、我が家は早速新米だーーーっ!私、ご飯のおかずにご飯でもいいくらいのご飯党なので、とっても嬉しいです。美味しいもんだからついつい食べすぎるのがね・・・もうとっくに食べ過ぎ「警報」です。

といいつつ、某デパートの北海道物産展によばれてしもーた。


「白い恋人」のソフトクリーム。ブラック&バニラのミックスです。思ったより大きかった。




と思いきや~~~



中は空洞・・・・


そして、


こんなに買ってしまったーーーー
どうするんだよ、こんなにいっぱい・・・

なんて、悩む暇もなく順調に消化しとります。