まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

薔薇

2020年05月04日 22時00分35秒 | 日帰りお出かけ
昨日の大雨が嘘のような今日。午前中はどんよりしていたけれど、お昼頃から晴れてきた。
これは絶好の草取り日和ではないかっ!
ということで、実家に行ってきた。
既に両親・兄は鬼籍なので無人君な実家。
1~2週間に1回通って風通し&最低限の手入れをする。
草取りもその一環である。除草剤撒くこともあるけどさ。

剪定は、2~3年に1度、シルバー人材センターに頼んでいるけれど、普段ほったらかしなので庭木が伸び放題。
つつじがあんな風に空に向かって伸びていくなんて、知らなかったよ・・・まるでジャングルじゃないかっ
伸びすぎたところは容赦なく切り落とす。
両親が地植えした薔薇、根本の茎が太くなって「幹」になってるよ。まるっきり「木」の様相。枝の直径が2cmくらいありそうな所も・・
伸びすぎて庇につかえていたので伐採。
今年は花が多くついていて、もったいないので切り花にして持ち帰った。

木もでかいが花もでかい。
直径10cm以上ありそうなものばかり。


りゅーの頭より大きいです!


自分の手を当ててみる。

大きさの合う花瓶がないのでバケツに突っ込む。

近所の人に持ち帰ってもらうことも考えたが、準備が面倒くさい。



結局玄関前のポストの下に置いた。
うまく水が上がってくれるといいのだが。←薔薇の水上げ下手なんだよ私。

お布団干しました。

2020年05月02日 20時45分07秒 | のえる&りゅうせい
今日もいい天気~~~~
だったので、久しぶりに外に布団を干した。
1月下旬~4月まではスギ&ヒノキ花粉が飛んでくるから出せなかったんだよう(花粉症持ち)。
5月以降は黄砂が心配だけど、今日は大丈夫そうだったから。
で、お約束の「猫あるある」が。


カバーを替えようとして別室に取りに行った隙にこうなった。
取り込んだばかりの布団を占拠するにゃんず。


ふかふかを堪能するにゃんず


お昼寝



あの~
もう1時間はたったと思いますが、どいてもらえませんか?

この後強制撤収してベッドメイクしたよ。


===鉢植え====


「ポロニア・ピナータ」さん瀕死、かも。
3月中に1度雨の中に放置したら蕾が全部ダメになってしまったー!
葉っぱも半分枯れてしまったー!
暖かい日が続いていたから油断した。残りの部分が復活するのか?甚だ疑問。
でも、背は伸びているんだな。


中国産の椿「エリナ」さんが咲いていた。
もうちょっと寄ってみよう。

いつもは小指の爪くらいの小っちゃい花なんだけど、鉢を少し大きくして土を入れ替えたらいつもの1.5倍くらいの大きさになった。

「みゆき」さんのさくらんぼ

まだ2個なっている。

これは「果実」じゃなくて「種」ですね・・・


去年までと違ってわさわさと生い茂りつつある四季生り白イチゴ「トロピカルアロマ」

花も咲いていた。


「ブラックベリー」も咲いていた。お隣は「紫蘭」さん。

ブラックベリーの花、アップで。

紫蘭も。