8月中にはなんとか終了したいという願望があるが、
畑に足が進まない。
どうやったら、畑に行こうという気になるのか。
チャンス、というか行動を起こすきっかけを作らないといけないのである。
やらなければいけない何かがあるとき、
なかなか行動に移せない。
子どもといっしょだ。
なかなか宿題を始められない。
他のことだったら、こんなに悩むことはない。
なぜなんだ?
1 楽しみがない。
2 苦痛だ。
3 面白くない。
4 つまらない。
5 大変だ。
6 暑い。
7 危険だ。
8 計画性がない。
9 その後の夢がわかない。
ざっと、まあそんなところ。
負の発想しかない。
こんなに嫌なことを、どうしたら立ち向かっていけるのか。
重い腰を上げる。
そのきっかけ。
となるものを探す。
無理やりつくる。
・・・・・・
・・・・・・
そうだ、夢を創りだそう。
秘密の園を創る。
どんな秘密の園にするのか。
あの残された果樹のゾーンに、一番楽しみな秘密の園を創る。
一番厄介な場所を一番愉しみに通える場所にする。
そのためには、どんな魅力的な夢をいだくのか。
今のところ考えつかないが、
現場に行って考えてみることにしよう。
いいアイデアを思いつくかもしれない。